今年も3月11日がやってきました。

 

東日本大震災の後も

日本は各地で大きな地震があり

 

その度、甚大な被害が出ます。

 

東日本大震災の教訓て

果たしてどのくらい

活かしていただけているのだろう、と

 

報道を見るたびに思ってきました。

 

 

岩手、宮城、福島の被害から

何か少しでも

活かしていただけていたら

 

こんなに被害は出ないのでは?

思って見ることもありました。

image

しかし振り返ると

 

東日本大震災のあの日

 

私は自分の携帯電話から出る

大音量の音が

何を知らせるものなのか

わかりませんでした。

 

当時、一緒にいた友人が

阪神淡路大震災の

経験者だったため

 

それが「緊急地震速報」だったと

知るのでした。

 

 

当事者にならないと

わからないことがある。

 

 

そして、経験や情報を

いくら活かそうと思っても

 

その土地土地で

活かしきれないものがある。

 

能登半島地震では

そのような学びがありました。

 

 

そして現在

私の中では風化が起きている、と

感じています。

 

家の中の家具の配置

防災袋の中身の見直し

 

やらねばやらねばと

ずーっと後回し。

 

さすがに今日は

玄関でホコリを被っている

防災袋の中身を

見直そうと思います。

 

 

 

 

↑楽天で買い物した中からオススメを

楽天ルームで公開していますひらめき電球

 

おすましペガサス現在ご提供中のメニュー
プレゼントご自身や大切な方への贈り物に♡オーダーメイドメモリーオイル
鉛筆転妻が発信する岩手情報①『盛岡市民になるまで知らなかった①~⑳』
鉛筆転妻が発信する岩手情報②『盛岡市民になるまで知らなかった㉑~』
カメラ転勤族の妻がみた新潟『新潟県民であるうちに行ってよかった!best3』
飛行機盛岡→大阪USJ旅行2023の記録
ハートのプレゼント元サレ妻が贈る『パートナーシップをあきらめない』過去記事一覧