教わらなかった生理と身体について、
もっと知って・仲良し・健康に!
タブーから自由な、
より健康で豊かな月経ライフを
サポートします。
⇓各種SNS・サービスはこちら⇓
https://lit.link/en/yumikodoula
こんにちは!
月経リテラシーで
いのちのエンパワメントを目指す、
ユミコです。
今日もこのブログを選んでくださり、
本当にありがとうございます!
去年から、
オンラインで女性サークルを主宰しています。
色んな国の、色んな女性が、
それぞれの想いをシェアしたり、
こちらが提案したテーマについて
おしゃべりしながら、
互いの考えから気づきを得たり。
初めてご一緒する参加者同士でも、
ジャッジなくリスペクトしあえる、少人数の集い。
これまでにいただいた感想を一部シェアしますね。
今までこうして知らない方とzoomでお話しするって、あまり機会が無かったし、あっても勇気が必要でした。でもこんなにも自然に簡単に繋がれてしまうんだなぁ✨と思いました。
いろんな職業の女性と集まることができて、いろんな知識を出しながら向かっているところは一緒だな、幸せになりたい、解放されたい、自由になりたいんだな、って思いました。
日本の歴史、はたまた世界の歴史の中で女性が本来パワフルなエネルギーを持っていること、隠されてきたと凄く感じていました。自らのパワーに気付き扱える女性が、こうした集まりで増えたら良いなぁと嬉しく思っています!
主宰・寺本裕美子について:
★優しく包んで下さる印象、何でも話したくなるようなお方だと感じました。
★coolに見えて情熱的な愛のある女性✴︎
★裕美子さんの話し方、リズムの取り方が、普段の生活をとりまくリズムより、少しゆっくりしているのが素敵です。話や、会話の節々から穏やかさが伝わってきて、癒されます。
★女性性!!!!って感じで、ゆみこさん見ると癒されます!!!呼吸忘れちゃいかん!ってなります。
だんだんとリピーターさんも増えてきて、
とても嬉しく思っています。
先日の今年最初の集いでは、その中のお一人が、
何度かの参加を経て
自分のメンタル革命になった
性へのブロックが外れていった
色んな事は、
ただの自分の思い込みだっただけで、
本当は自分は大切にされているんだ、
もっと甘えていいんだ。
人の心の温かさを思い出し、
子供にかえっていくような感覚がある。
性のことは人生のすべてに繋がっている
と気付くことができた。
そうおっしゃってくださいました。
そして、
月経中であることを、羞恥心なく
必要と感じる時は自分から言えるようになった、と。
仕事で体力的にしんどい作業や長い移動など、
今日は無理、控えたい!という日は、
伝えられるようになったそうなんです。
最高の自分への愛情表現ではありませんか!!
「感じる・考える・実行する」
この3つのバランスが整っていくと、
より健康で豊かな暮らしや
「気持ちいい~」「幸せだなあ~」という感覚で
自分が満たされていく。
今の社会は、
感じることの大切さを、教育でさえもあまり伝えられません。
行動することばかりを求められる。
あなたの身体の中心は、ちゃんと
「温まって」いますか?
深呼吸をしていますか?
身体の真ん中である
「みぞおち」あたりや「ハート」で感じて、
「あたま」で考えたことを、その間にある
「首とのど」から言葉にして表現する。
死なないために息を吸うのではなく、
深ーく吸って、痛みや苦しみ、喜び、悲しさ、
全部ぜーんぶ感じて、
喜怒哀楽を噛みしめたり抱きしめたり
誰かとそれを分かち合う。
それが、「空気」を共有する
人間の温かさだったり、癒しにもなると思います。
今年は、
ドゥーラという、ジャッジなく本人の希望を尊重しながら
妊娠から産後のプロセスに寄り添うという経験を活かし、
40年の健康の土台となる月経ライフから
性をエンパワーするための
寄り添いサービスを本格的に始めます。
身体と安心して過ごせない。
身体について心を開いて話せる相手がいない。
生理が嫌い。
そんな気持ちが、
新しい視点を知ることによって、
生理が愛おしくなって自分に自信がついた
人生がより良いものとなった
生理痛がなくなった
オンナとして誇りに思えるようになった
と変化していく。
性への見方が豊かになる
自分がもっと好きになる
そのような変革によって、エンパワーする。
私たちは生まれてから死ぬまで、
性的生き物です。
性と心と身体は、
切って離せない私たちを築く大切な土台。
そのプロセスに寄り添いたいと思っています。
ニュースレターでセッションについて
お知らせする予定ですので、
関心がある方はぜひぜひご登録くださいね。
今日も最後までお読みいただき、
本当にありがとうございます。
バスクのユミコより。