料理とワインのマリアージュ〜家庭料理編〜 | 芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

~ゆきこぷのマイクロ学習生活~日々積み重ねて学んだことを、必要知識に変換してお伝えします(^^)/

料理に合わせてワインのお勉強!
プロの講義は為になります。

こんにちは(^^)
デコレーション・アート・アカデミー芦屋校、DECOギャラリーのゆきこぷです雪だるま

グローブホルダー+バッグチャームのモノトーン版宝石白
ニャンパーツが2つもついて、猫好きにはたまりません黒猫
もちろんオールシーズンお使い頂けます乙女のトキメキ

{2B13C622-7C31-4A4D-95F6-924830A18F60}



先日、神戸の東遊園地内にあるレストラン『ヴィラブランシュ』で、ワインと料理のマリアージュ講座に参加しましたナイフとフォーク
テーマは『家庭料理』おにぎ
下記7種類に合わせて料理をいただきましたシャンパン白ワイン赤ワイン
{A4462ED7-38C1-4B12-9ACE-4071BD0B7C25}


最初のセッティングナイフとフォーク
{863A1DA9-65B3-41DE-9C2B-16408E92EA8D}

一品目
海老春巻さそり座
{DDFBC6EA-BD68-4C69-A9C8-C09C69306A06}

{963758BB-9597-4041-B619-F25C7C29C7BC}

パッとみると鮭フライのようにも見えますが、揚げ春巻なんです。

{6BB4A6EA-C01C-4689-8934-5729395DDEF5}

揚げものに合わすのは、やはりスパークリングシャンパン
ラッツェンベルガー バッハラッハー ゼクト ブリュットシャンパン
ドイツの辛口。
アプリコットや白桃、リンゴの香りがしますりんご
ブドウはリースリングぶどう
泡、あわ〜口笛

ドイツワインて白のイメージがありますが、全体の35%は赤で白は65%なのだそう。
その65%のうちの67%が辛口で、残り33%が甘口なのだとか。
ドイツワイン→白ワイン→甘口
のイメージは古いのですねてへぺろうさぎ

二皿目
鴨のユッケヒヨコ
{EC80E3DD-4E20-4E65-8F88-2F260F11E07B}

ニュージーランドの白ワインを合わせました白ワイン

{10E11D10-5262-45FF-90FF-9572BA1AB7C4}

地図があると分かりやすいですお願い

{1E7F172E-0242-46FB-8753-6B04FF1418CA}

このワインは
スタート ラント アナベル ソーヴィニヨンブラン2013白ワイン
軽いハーブ、グレープフルーツ、パッションフルーツのさわやかな香りです。
ソーヴィニヨンブランに適した土壌だそうですぶどう

三皿目
ナポリタン、牡蠣フライ、ハムカツカナヘイびっくり
{B7C684A3-5B34-4A4E-9AE3-323E2450F12A}

ハムカツカナヘイ!?
スゴいチャレンジですびっくり
イタリアの赤ワインを合わせました赤ワイン

ヴィニェーティ デッレ ドロミティ スキアーヴァ ネーラ2014赤ワイン
イタリアのドロミティといえば、かなり北の方です。
色は薄くシロップのようなロゼに近い色です。
スキアーヴァ ネーラという土着品種だそうです。


四皿目
鱈と白子の蒸し寿司寿司
{C5934612-FD34-4D82-B678-01DC21AF8738}

この料理には2種類のワインを合わせて白ワイン
オーストリアの白ワインと日本の白ワイン白ワイン
鱈には日本の甲州ワイン、蒸し寿司にはオーストリアのワインを合わせました白ワイン

{F280D2B5-C511-468E-A29B-76227F60167E}

{67DE80CD-2E72-4173-823F-13613FB8500A}

日本もこんなにたくさんの所でワインを作っているのですね!
{43F6CE4D-3C8A-4990-869C-2DFECF6B0C3E}

日本のワインは
ソルオリエンス 甲州樽醗酵 2015白ワイン
甲州といえば日本代表。
無ろ過なので少し濁りがあります。
しっかりした果実味にほんのり甘味も。
フレンチオークの樽を使っているのだとか。
個人的にはこの甲州ワインが1番好みでしたハート

オーストリアのワインは
ヒルシュ グリューナー ヴェルトリーナー2014白ワイン
少しスパイスの香りがします。
グリューナー ヴェルトリーナーはオーストリアで最も多いブドウ品種ぶどう
寒い国ですから、やはり白ワインが有名です。


メインは
仔牛のロールキャベツおうし座
{6E9CC32C-EC28-4A23-9777-CF7F5804569B}

ワインはアメリカ・カリフォルニアのワイン赤ワインを合わせました赤ワイン

{01793E2F-B05E-4A5C-A8CA-A28F055DE038}

{B4D235F0-A15C-4659-A8A1-EB173DE7F4BC}

このカリフォルニアワインは
フォックスグローブ カベルネ ソーヴィニヨン2014赤ワイン
口当たりは甘く、後味も甘い。
さわやかな酸とまるいタンニンが特徴です。
カベルネソーヴィニヨンのブドウにしては、かなり優しいです。
これは料理にアサリを使っているため、あまり強すぎるワインでは合わないそうです。


最後はデザートスイーツ
なんと大福ですびっくり

{67A425DA-4DAA-49BF-8D51-03701CFE5965}

もちろん甘口ワインを合わせます赤ワイン

{24A6DE72-8D67-4B32-9E7F-5A5D42D555B0}

{F8158CAE-6494-4E12-9837-F90A3B47C46B}

このスペインワインは
ロマテ カーディナル シスネロス ペドロ ヒメネス赤ワイン
かなりトロッとした18度くらいある甘口ワイン。
三角地帯でつくられました。(この時点でずいぶんアルコールが回っていたので、どこの三角地帯か不明です汗)

スペインといえばリオハの赤ワインが有名。
南のアンダルシアではシェリーを作っており、甘口もちろん辛口もあります。
一般的に酒精強化ワインと呼ばれています。

大福にはヌガーグラッセ、バニラアイス、クルミ、クルミソースが使われており、このスペインの甘口、ペドロ ヒメネスが良く合います。

今回は家庭料理というテーマでしたので、ハムカツやナポリタンなど、通常のフランス料理では味わえないrecipeに驚きと納得の数々を体験出来ましたおねがい

ソムリエの高橋さんカナヘイきらきら
{0AD11CE8-767D-4D06-9A86-3B9E2E0A937E}
いつも、分かりやすく丁寧に説明して頂いてます照れ

普通とはちょっと違う料理とワインのマリアージュ、また機会があれば参加したいですとびだすうさぎ2