マルタ紀行〜3日目〜青の洞門編 | 芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

芦屋・西宮/デコ講師/スイーツデコサロン/Yukicopu(ゆきこぷ)

~ゆきこぷのマイクロ学習生活~日々積み重ねて学んだことを、必要知識に変換してお伝えします(^^)/

マルタに来て3日目の朝。
お天気は…晴れ
ピーカンではないけど、晴れ太陽
今日は朝から海に行く予定なので、天気が重要!

{BAE31C03-5511-4E04-B37D-217313CD0FD9:01}

まずは近くのカフェで朝パンパン
このクロワッサン、バターの風味がたっぷりで、期待以上の味でしたグッ

では海原のトンネルと言われるBlue Grottoに向けて出発波

まずは滞在地のスリーマからバスで空港まで飛行機
40~45分くらいかかったかな。
空港でバスを乗り換えて目的地まで。
これも40~45分くらいかかったかな。
バス道が混んでたり、何らかのトラブルでバスが時間通りにこないのは当たり前。
その上バスが来ても、バス内が混雑してたら停留所に止まらず、無視して通過なんてのも当たり前。
ガイドブックなどに書かれている時間よりは、余裕をみて多めに時間をとっておくのが無難です。

さてさてなかなかキレイな海が見えてきました虫めがね

{1B7378B7-33DD-411E-9DF3-4B0963CF3B49:01}

バスを降りて、まずは洞窟巡りの遊覧船の方まで歩いてると、途中でチケット売り場を発見!
ひとり8ユーロコインたち
約30分のボートの旅です船
ボートは7人乗りで、着席したらチケットを回収されました。
では出発進行

{56CB6FB5-2069-4DED-B36C-E37913771398:01}

洞窟に向かってます音符

{148BC8E5-E352-4C7B-B0BC-F63AFF825D0A:01}

場所によって、海の色が変わりますキラキラ

{9C5ED244-20F6-4E10-BF20-6472D874404D:01}

{7CF882CF-4B3F-4ACD-A3D5-2D784ADAEA24:01}

年季が入ってます目

{8C897C84-8C39-40A2-A897-3923D4DEA227:01}

{A5BD1E7C-63F0-4A52-AA7C-C2D9D0B85A98:01}

洞窟の中からの風景もキレイですキラキラ

{F3A913E6-578D-4711-8320-492065C9830C:01}

青い海~エメラルドグリーンの海~

{2FC60B00-E6B8-4698-BB35-3240BE931C8C:01}

光る海~

{48354FF7-B7C4-4108-81DF-398ACD03081D:01}

波がバシャッと波

{FD9F4DD0-6F49-4471-9F76-A754F08522F7:01}

水平線のかなたから~ルンルン

{E14CBF16-AE6B-4AC8-A3AF-56E53B058789:01}

こんなボートに乗りました船

{21F0ED16-097D-4E53-98AF-6E4C1F206938:01}

遠くへ行きたいなー

{919FFC6D-B22C-4CF3-BEF3-B9C42A3A2BBF:01}

やはり海は癒されます照れ

{E2B3F627-FC3E-44B6-841C-F0DE37DB4179:01}

では次の観光地、イムディーナに向かいますグー