お久しぶり?です。
ちょっとジャッキーのことで
モワモワしておりまして
アクアな気分でいられませんでした。
詳しくはまたいつかの記事に。
ってことで、
今日は(今日も?)エビです。
そういえば、
ゆきこむが最近
エビが死んだだの、
エビがまた死んだだの
エビがやっぱり死んだだの
ぎゃーぎゃー騒がないなと思っていた方々も
いらっしゃることでしょう。
こちらをご覧ください。
見事なエビ団子。
もうこれは誰が見ても団子でしょう。
このように
レッドビー水槽は
以前オークションで落札した
Hokusaiエビさんのエビ達 のおかげで
初の絶好調なのです。
そして、調子にのった私は
デデン。
さらに美しいエビを求め、
エビ友の方々のおススメブリーダー
中でも熱狂的ファンの蝦太くんが
「エビ神様」と呼ぶ
えび政宗さん のエビを落札いたしました。
チキチキチキ。
と皆元気に水合わせ。
マジックリーフとおまけのエビも入れていただいて
感謝感激!
と、浮かれる私の目が
隣のシャドー水槽に
2匹の赤いエビを見つけました。
・・・・・・・
シャドーって・・・・・
赤くないよね・・・・・・・・
そうです。
この2匹、お亡くなりになっています。
ぎゃー。
これはいかん。
緊急事態だ。
と早速 シャドー水槽の
大好き?なリセットを開始。
(これが良くない、とエビ友たちに
なんども叱責されています。)
こんどこそ
下:紅蜂
上:水草一番
の2層で立ち上げ、
ゴチャゴチャ。
元いたインペコだのエビだの
パンダシャークローチだのを
とりあえず袋に隔離して保温。
そして今晩には
この中に解き放とうかと思っていたら
またしてもエビ友から
「待った」
がかかりました。
『まさかカルキ抜きなんか
入れたんじゃないだろうね?』と。
?
もちろんたっぷり入れました。
と答えた私に
痛烈なダメ出しが。
とにかくカルキ抜きは
エビの体に良くないから使うな、と言われ
とりあえず水槽内の
すべての水を
入れ替えるために
今すぐ使える
ミネラルウォーターを買いにドラッグストアへ。
そして、エビ友さかいさんおススメの
ミネラルウォーターを購入。
合計8キロ。
これでもうバッチリだ~
とご機嫌で帰宅したのもつかの間
こんなに頑張った私に
LINEでさらに追い打ちをかける者が。
す・・・・・・少ないだって・・??
これが1度に持てる限界だったんですけど。
えええええええええええ
また行くのー???
とガックリしながら
とりあえずリビングで
冷たいお茶を飲みながら
水槽でも眺めて
自分の労をねぎらおうとしていた私の目に
衝撃の光景がうつりました。
袋が・・・・・
袋が・・・・・
開放されている・・・・・・・・・
すでにほとんどの生体が
カルキ抜きたっぷりの水槽内で
自由にお散歩中。
犯人はもちろん
パンダ蒸しパンを作ってもらって
ご機嫌で
パンダのモノマネ (再)中の
息子。
母の心 子知らず。
森の水をもう4本持つパワーを
貯めるためにもクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓