今はコロナで大変な時期。
(ただ、最近一部の都市を除き、緊急事態宣言が解除され、快方に向かっている兆しがあり、やっと光が見えてきている。)


今般、繋がりあいすぎた世の中、その繋がりが加速しすぎた世の中だからこそ、コロナが与えた影響は、一気に逆方向へ動き、その与えた反動は大きかった。



海外の空港が一気に閉まり、国は入国を遮断&規制し、海外旅行者が一気にいなくなり、道ゆく人が一気に減った…。物理的な繋がりが一気に遮断された、。




昔のような鎖国社会、また船や飛行機で数か月かけて旅をしたり、手紙の配達も1日ではなく数週間以上とかかっていた時代であれば、人との接触も希薄で、今日ほどのインパクトは、起こりえなかっただろう。




…でも、人は強い。




物理的に遮断されたように見える世の中だけど、逆に心がまとまった。





コロナという未曽有の危機に対抗するため、人々は、最新の危機であるIT技術を駆使し自宅にいながらも、密にコミュニケーションをとり、励ましあった。


 

物理的に遠くにいながらも、オンライン上で心が一緒になった生演奏・・・。

 
コロナは、物質的、物理的、目に見える形では分断したように見えるけど、でも、その結果、人々の精神的なつながりをもたらした。




そして、困難な時期だからこそ、また普段では何気ないと思うメッセージや、支援の声、演奏、気持ちが心に響く。




困難な時期というのは、そのように心が敏感に過敏に反応するようにできているのだろうか、、。、




心が一番多感となる時期。



だからこそ、きっと、逆境というのは、一番バネにできる時期でもある。




次なる私たちの成長のために・・。




逆境をばねに、皆が励ましあい、心が繋がりあい、一丸となる・・。


そして私たちは絆を再確認し合う…。




今というのはそういう素晴らしい現象が起こっている時期なのかもしれない…。





あともう少しの辛抱。



引き続き、今という時期を温かく乗り切りたい。









★過去の関連投稿


コロナ:Stay Homeの不自由さと次の時代への移行

https://ameblo.jp/yukiasa-01/entry-12592810049.html

 

今を生きる

https://ameblo.jp/yukiasa-01/entry-12591641561.html

 

明けない夜はない

https://ameblo.jp/yukiasa-01/entry-12592681604.html

 

コロナ:皆でエールを

https://ameblo.jp/yukiasa-01/entry-12589904602.html

 

コロナ:悲観しないで

https://ameblo.jp/yukiasa-01/entry-12588594460.html

 

今と向き合う

https://ameblo.jp/yukiasa-01/entry-12587745999.html

 

コロナ:皆で一緒に。

https://ameblo.jp/yukiasa-01/entry-12582710630.html