低糖質でヘルシーなのに絶品!!
「血糖コントロール料理」
我慢せずHbA1cを上げない食事療法🍽
 
🌱元製薬会社開発職勤務
🌱1型糖尿病歴16年
🌱経験と根拠に基づく
血糖管理情報を発信中!
 
土岡由季
 
*初めましての方はこちら
 
*今後の講座に関する情報はこちら

 

 
今日は少しデリケートなお話を
していきたいと思います。
 
 
 
それは...
病気があるが故の
社会的な障害。
 
 
 
一型糖尿病は
見た目は健常な人と変わらないし
血糖値をしっかり管理すれば
できないことも
ほとんどない。



でも、
病気を公表することによって
嫌な思いをすること
夢への障壁ができてしまうことが
たくさんあるのです。
 
 
 
 
 
 
 
私は大学院時代、
食品科学を専攻し、研究に励んでいました。



「食に関する研究者が集う環境で
思い切り実験をしたい!!」



そんか想いから、大学外の研究機関に
拠点を置くことにしたのです。
 
 
 
大学院時代にいた茨城県つくば市は、
様々な研究機関が密集していて
「研究学園」という駅があるほど。
 
 
 
入学前に、研究所の先生とも
実験計画を練っていたので
引っ越してすぐに
研究にまっしぐらな生活を
送るつもりでした。
 
 
 
ですが....その願望は
入学直前に、大きく
崩れることとなるのです...
 
 
 
 
 
 
 
それは....責任問題。
 
 
 
外部の研究機関に拠点を置く場合
実験中に健康上、大きな問題が生じた場合
 
 
 
だれが責任を取るのか?
という話になります。
 
 
 
当時私は成人をしていましたし
低血糖症状も自分で把握できる状態でした。
 
 
 
ですが、教育をする側からすれば、
やはり病気があるが故の
「リスク」が存在するのです。
 
 
 
重症低血糖になって倒れたら...?
高血糖で昏睡状態になったら...?
研究所で何か起こってしまった時
まず最初に問われるのは
研究所での安全性の管理となってしまう。
 
 
 
それは、研究所にとって
大きなリスクとなるわけです。
 
 
 
 
 
 
 
入試前にきっぱりと断られていたら
諦めもついたかもしれません。
でも、実際に議論となったのは入学直前....。
(病気については、必要と思われる人には
もちろん事前に公表をしていましたが...)
 
 
 
 
研究機関の方と議論を重ねた結果
「大学の健康診断を受けて
健康上問題ないと判断されたら
実験することを許可する」
との結論となりました。
 
 
 
私に何か健康上の問題があった際は
大学側の責務となるよう「書面」で
残すことで担保する、ということを
意味していたのだと思います。
 
 
 
そうして、周囲の大学院生が
日々実験を進める中
私は健康診断の結果を得るまでの約2ヶ月半
座学にて知識をインプットすることしか
できませんでした。
 
 
 
 
 
 
2年間しかない大学院生活。
就職活動も控えているので
「実験ができない期間」が
存在することは、かなり死活問題。
 
 
 
でも、どうしようも
なかったのです。
 
 
 
「病気」があるから。
 
 
 
人一倍、実験をしよう、
成果を残そう、
そんな気持ちで入学したのに
スタートの時点から遅れを取る。
 
 
 
すごく、
悔しかった。
 
 
でも、いくら悔やんでも
泣き喚いても、残念ながら
現実は変わらないのです....。
 
 
だから、
考え方を変えました。
 
 
 
置かれた状況で、
できる最大限のことをしよう。
 
 
 
 
 
 
実験はできなくとも....
 
 
✔︎ 専門知識を増やすことはできる
 
✔︎ 実験計画を念入りに立てられる
 
✔︎ 引っ越してすぐの環境にも無理なく馴染める
 
 
 
できることに目を向けて
目の前のことに
精一杯取り組むこと。
 
 
 
ここに、注力してきました。
 
 
 
研究生活はとても大変でしたが、
結果的には2年間で
修士論文を書き終えることができ
無事予定通りのスケジュールで
大学院を修了しました。
 
 
 
このBlogを読んでいる方の中には
病気が故に前向きになれない方
毎日後ろめたい気持ちで過ごす方も
いるかもしれません。
 
 
 
そんなあなたへ....
 
 
 
大丈夫。
と伝えたい。
 
 
 
ここに書いたこと以外でも
たくさんの困難があり
その度、私も落ち込んだり
モチベーションが保てなかったり..を
繰り返してきました。
 
 
 
完璧でなくて、
いいのです。
 
 
 
 
 
経験こそが
大きな財産
 
 
 
あなたの財産が、人が経験できない
スペシャルなものであるなら
尚、貴重なものとなります。
 
 
 
焦らず、一歩ずつ^^
 
 
 
歩んでいきましょう。
それでは、また書きます(. . * 〆
 

 

 

\LINEお友達登録者様限定!/

血糖値に関するノウハウがぎっしり詰まった

「血糖コントロール10の秘訣」プレゼント中

300名を越える方が受け取ってくれています♡!

 

 

お友達登録はこちら↓

友だち追加 

 

 

* 過去人気記事TOP3 *

 

第1位 :

 

第2位:

 

第3位: 

 

 

*講座関する情報*

(↓画像クリックでリンクに飛べます)

 

 

 

 
\ 血糖コントロール食・日々使える豆知識を配信中 /
更新頻度高め♡
 
 

 
 
*お問い合わせフォーム*
(↓画像クリックでリンクに飛べます)