明日はわからないけど | You can 〜病と向き合う〜

You can 〜病と向き合う〜

HIV感染者の闘病記録
まだ一生付き合っていく覚悟は持てないけども・・・
同じ境遇の方いましたら宜しくお願いします。

地味に毎日ブログの更新ができています。



近況報告できるような大きなことはないですが。笑



ただ普通に過ごせてることに感謝ですね。




今日はまたまた病気のこと。


感染してからってやっぱ何で自分が…




っていうのはあまり考えませんでしたが気になるのはこれからのことでした。



HIVの人がどういう末路を迎えるのか。


まだまだHIV初心者なのでわからないことだらけなので何とも言えませんがお陰様で安定して経過してます。


感染当初僕がしたことは

とにかく情報を集めることでした。



どんな風にエイズを発症して

薬にどんな副作用があって

いつまで生きられるのか

などなど…



色んな人が発信する情報に救われたことを今でも覚えています。



それは僕がブログを始めるきっかけにもなりました。




今は症状もないけど生きられているってことを伝えることが知らない誰かが少しでも前向きになれるのかなって勝手に思っています。


世間にはまだまだ誤った情報が多すぎることと正しい情報が少な過ぎる。
それが罹患者の不安をより一層引き立てる。



不安に思えば思うほど不安に押しつぶされるというか…


僕も潰されかけたこと何度かあります。



早く世の中に病気のことが広く伝わって安心して生活できる人が多くなるといいなって思います。




何より検査です。




定期的に発信させて頂いていますが検査は本当に大事。

申し込みまで勇気がいると思うんですが結果によっては安心材料になったり早期発見に繋がります。




罹患しないに越したことはないですが。



僕はあの時、検査を受ける決断ができて良かったって心から思っています。