LITTLE☆SUNFLOWER -11ページ目

LITTLE☆SUNFLOWER

猫とバイクと海釣り♪

ジバニャンまたまた更新遅れてる妖怪ウォッチ2真打の進捗状況ウィスパー



今シリーズではウバウネの部下(というかウバウネから生まれた)怪魔が仲間にできる!!

という事で、全怪魔5人を仲間にすべく『あの怪魔は今』シリーズクエを廻ってきたぞ!\(^o^)/


破怪、難怪。


厄怪、豪怪。


最後に戦ったのは不怪。
無事全員仲間にしたぜ~\(^o^)/クラッカー


━─━─━─━─━─


次なる目標は満福おたふく駅おたふくに行く事!!!!キラキラ

これがかなり大変・・・_:(´ཀ`」∠):_


いわゆるゲラゲランド駅マラソン!!走る人

駅のホームに降りて電光表示板見て「満福おたふく駅行き」じゃなかったら階段を上って・・・

のひたすら繰り返しwww_:(´ཀ`」∠):_


初めて行けた時は30分くらいかかったような気がする(↑∀↑)w

(この階段上り下りマラソンでも出会えるのは1時間に5本くらいだとか!orz)


テレビ観ながら上ったり下りたりを30分かけて、やっと満福おたふく行きの電車に乗ると・・・

電車内はとっても金ピカ!!!!キラキラ

乗車してる妖怪に話しかけるとささやかなアイテムがもらえたり、ボー坊と戦えるチョキ


満福おたふく駅で降りると・・・

噂のヒカリオロチが!!!!キラキラヽ(゜▽、゜)ノ


果たして仲間にできたのか・・・っ!?

つづく←



階段マラソン中、つい弾みで「満福おたふく駅行き」と出てるのに階段上ってしまい、

アアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!_:(´ཀ`」∠):_

って何度かやっちまったwww(あるある?w)

かと思うと、1分くらいで満福おたふく駅行きの電車が来る事も。

あの電車に出会えるのはホントに「運」なのだw



ヒカリオロチ、噂以上にガイジンsao☆だなwww←


おまけ。

復職目指して頑張るために、お弁当箱新調!!wラブラブ

これでまた毎日お弁当作るのが楽しくなりそうだぜい!!( ゚∀゚)o彡゚お弁当

\げと~~~!!/

セカオワのニューアルバム『Tree』、発売日に買ってキタ━(゚∀゚)━!!!



・・・って、セカオワFukaseSaoriNakajinLOVEの記事ではなくw

どこで買うのが一番安いかな~と調べていたら、マンガ倉庫さんだったので行ってきますた(・∀・)

ついでに先月もらってたくじの抽選番号の当選のチェックや、また部屋片付けてて出てきたいらない

グッズを買取に出そうかと。


くじはハズレだったけど、買取に出したらデジタル画面のルーレットルーレットをやらされw

テケトーにSTOPボタンをポチッたら、2等!!!!Σ(~∀~||;)

店員さんに「おめでとうございます!!クラッカーって言われたのがちょと恥ずかしかった・・・w

マンガ倉庫で使える千円券千円だったんだけど、当日有効ですぐ使わないといかんという事

なので、買取査定中に店内で千円で買えるような物を探しにwあせる


買おうと思ってたセカオワのCDは千円券の対象外だし(チッ←)、駄菓子コーナーも対象外、

何だか千円券で買える物ってかなり限られてて(=◇=;)w

中古のゲームソフトでも買おうか悩んだけど、買っても積んでしまうだろうし汗


「この千円券は偶然手にした物で、元々無かった物だったんだから」

と、自分の為じゃなく親戚の兄弟に妖怪ウォッチのリストポーチを1つずつ。
一番くじの未開封が2種類あったので(^ω^)音譜


それでも千円いかないので、自分にコレをwww(結局自分にも買ってるけどw)

フィギュアとかぬいぐるみとかはもう今後増やしたくないので手を出してなかった、

コマさんコマさんのプラモwww_:(´ཀ`」∠):_

そんなこんなで買取額も割ともらえたし、親戚の兄弟にもこれらを送って、アタシもコマさんの

プラモを組み立てwマンガ倉庫さんはウチから遠いんだけど、たまに行くと楽しいよねw

セカオワのCDも安価で買えてほっくほくだし(人*´∀`)恋の矢



ペタしてね おかげで苦手だったゴチャゴチャしたお店の克服にもなってる件w←


おまけ。

こちらはスーパーで見つけたものだけど。
妖怪ウォッチ零式妖怪ウォッチ零式と妖怪Pad妖怪パッドを発見!!目


\ついに揃ったwww( ´艸`)/

(ああ、またこうしてグッズが増えていくのねorz)
IMG_20150117_120538.jpg
あとはフミちゃんの懐中時計型妖怪ウォッチだけなんだけどな~(ノДT)w

先月のハナシになっちゃうんだけど(;^_^A

ネタあったの忘れててw


Screenshot_2014-12-12-14-07-50.png この写真がtwetterですごいRT数になってビックリwΣ(~∀~||;)


この後、どんどん増えて600RT超えたあたりで怖くなって削除したwww←



これが元写真www

モンハン回復でおなじみの『力尽きました』w



こちらのアプリ『モンハンカメラ』(公式、無料)で撮影したのだw


こんな写真が撮れます↓というので面白そうで、配信されてすぐDLしてみたw

これはモンハンファンにはたまらんカメラだよねwww( ´艸`)笑


猫たちトンちょぼ海王丸の写真で遊んでみたwww

アルセルタス、ちっさwww


カイ海王丸とちょぼちょぼで肉焼いてるwこんがり肉

まさに我が家のオトモアイルーwww


ラレラレ、狂猫化!!??w

キャットタワーにケチャワチャが!!!!ちっさwww(カイもちっさw)


/(^o^)\力尽きましたシリーズ/(^o^)\

姉さん猫たちに潰されて、そりゃ力尽きるわwちょぼちょぼ「轢かれた猫」も見事に力尽きてるわ~w


トン姐さんトンも、夏の暑さにバテて力尽きてる写真www

罠ハメされてるトントンw(猫転送装置の時の写真w)


ネタ的写真じゃなくても、こんな可愛いアイルーのフレームなんかもあるのでオススメラブラブ

海王丸「筆頭オトモ、海王丸ニャ!!」



ちなみにラインスタンプLINEでも動くモンスターのスタンプが配信されたのでGET!!!!\(^o^)/ラブラブ
モンスターたちがメッチャキュートなデフォルメにラブラブ


勿論、ラージャン似の彼彼にwww

マッチョな黒猿キタ━━(゚∀゚)━━!!!


・・・怒られますたw彼パンチ!アタシ



羽生結弦くんのオトモアイルーも配信中ですニャ!!

今月からまたランニング走る人始めますた!!

(といっても天気の良い日じゃないと走れないので雪の無い日に)

これは今週の晴れた日の早朝、陽が昇る前。


晴れたのはいいんだけど、放射冷却で氷点下_:(´ཀ`」∠):_

♪すこ~しも寒くないわ♪


・・・いや、走っても走っても寒かったわ~雪の結晶((((;´Д`))))あせる

走りながら聴く曲はセカオワFukaseSaoriNakajinLOVEのアルバムをエンドレス音譜ヘッドフォン


途中、氷をバリンと踏むお子様www


太った?ブログネタ:太った? 参加中


私は太ってない 派!


てか、正月に太ったりはあんまりしない方かも・・・?

今年なんて特に帰省しても慌ただしく動いてたのと、元日からお腹壊したのでむしろ痩せたわ_:(´ཀ`」∠):_

不健康に痩せたくないけどもw


太った?
  • 太った
  • 太ってない

気になる投票結果は!?


今のランニングも、ダイエットではなく体力と気力つけたくて(`・ω・´)9

ランニングできない日は筋トレを、ひたすら暇さえあれば腹筋、背筋、腕立て、スクワットを

1日各50回以上。


体重は明かせないけど、

体脂肪 20%

内臓脂肪レベル 2(5段階)

骨格筋率 30.3%

身体年齢 23歳

基礎代謝 1072Kcal

BMI 18


と、今は一番自分的にちょうどいい体型かも(^ω^)チョキ

骨格筋率が30%超えたのが嬉しいw(むしろ高すぎ判定なんだけどw汗



骨格筋とは筋肉の40%を占める筋肉で、運動で増やせる筋肉の事っす。

多いほど基礎代謝が高まり、下がりにくいのだ!!グッド!(痩せるカギになる筋肉)



相変わらずシックスパックな腹筋腹筋、保ってるぜwww

でもこのままだとアスリートみたいな身体になってしまいそう&今以上に乳が無くなりそうで

怖いので、ほどほどにw


ダイエットしてる皆さんに言いたい!!(`・ω・´)

痩せるのはやっぱり運動が一番っすよ( ゚∀゚)o彡゚

ご飯減らしてストレス溜めるより、いっぱい運動して普通に美味しくご飯食べても必ず痩せるし。

ちっと頑張って摂取カロリー以上に動けば必然的に痩せるはずなんだもの!

何より健康にもいいし一石二鳥!!チョキ



昨日の夕方も晴れてたのでランニングして、帰ってからお風呂沸かすまでの間に筋トレしてたら。
IMG_20150116_170415.jpg

汗かいてるせいかカイ海王丸がアタシアタシの毛繕いwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )


真冬でもガッツリ走ると汗びっしょりになるので、背中には必ずタオルを挟んで走るんだけど。

帰ってくると絞れるくらい汗かいてるΣ(~∀~||;)あせる

アタシは昔からあまり汗っかきじゃない方なんだけど、やっぱり運動続けるとそれだけ代謝が

良くなるんだなぁと実感する。



IMG_20150116_170416.jpg カイよ、足あしは臭かろう(´・ω・`)w


ペタしてね 天気のいい日はRUN、悪い日は筋トレ、継続しようと思う。またマラソン出たいな。

\(^o^)/買っちまった\(^o^)/

8年くらい前に25周年記念で出たサントラらしいんだけどね(・∀・)



この1ヶ月近くで、幼い頃オトウと観ていた『宇宙船サジタリウストッピージラフラナシビップを全話観て、

先月発売されたブルーレイBOXが欲しくなったものの、安くても6万弱。。。出費_:(´ཀ`」∠):_


それはおいおいお金貯めて買うとしても、CDが欲しい!!!!と(´ω`)ゞ


ブックレットもすごく可愛くて、中身も各種関係者インタビューやキャラ説明なども!!


2枚組60曲で、CD盤のイラストはEDの「夢光年」で海に浮かぶサジタリウス。

曲は1つ1つ聴くと、その物語のシーンが思い浮かぶ( ˘ω˘ )ラブラブ



宇宙船サジタリウスは隠れた名作でストーリーの秀逸さは勿論なんだけど(泣けるし元気もらえるし)、

音楽もとにかく素晴らしいの!!!!(´;ω;`)キラキラ

30年近く経つ今聴いても色あせない、不思議な魅力があるんだよね。。。

アタシは『シビップの歌』が好きペポ~ドキドキシビップ



ペタしてね ブルーレイBOXは絶対欲しい!!キラキラ既出のDVDBOXでもいいんだけどね。


おまけ。

こちらが先月発売されたブルーレイBOX。
いつか自分の子供の情操教育にも欲しいw


フィギュア3セットも欲しいんだよねぇ(=◇=;)あせる
編みぐるみも作りたいなぁ。。。(´∀`)ドキドキ

帰省中、たまに思い出しては実家のアタシの部屋のベッドの引き出しから引っ張り出すお宝w宝箱

てか高校生の頃隠していた赤ラーク赤ラークまで出てきてワロスwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )


何本か入ってたけどまたそのままにしといたw←

赤ラークのパッケージがもはや懐かしいよねw



━─━─━─━─━─


ずっと前にもブログで紹介した事あったかもしんないけど、改めて中身の紹介w


超新星メタルダーのおもちゃ。
バイクとサイドカーもあったんだけどな・・・


当時特撮が大好きだったアタシは、中でもメタルダーが大好きで、これで外でも1人遊びばっかしてる

子だったわwww

手足などは可動式になってて動くのよ( ´艸`)音譜



ガン消し(ガンダム消しゴム)など。
もっといっぱいあったんだけどね(;^_^A


SDガンダムのカードダスも、当時はもっと持ってたんだけどな(´・ω・`)あせる

当時、1回20円くらいだった気がする。近所の男子と交換したりしてたなぁ(^ω^)ガン消しもねw


カードダスじゃないけど、お気に入りのカードw
ナイトガンダムが流行ってたんだよね^^



世界忍者戦ジライヤのゴム人形。
ジライヤかぶりすぎワロスwww(↑∀↑)


メタルダーといい、特撮大好きっ子だったのがよくわかるかとw

ジライヤだけじゃなく、当時はソーセージにこういったゴム人形のおまけが入ってるのが流行ってた

ような。



あとはオマケにドラえもん、マリオ、ドラゴンボールなどのゴム人形もw
カラーのマリオはおもちゃの付属品。


入手経路を覚えてないくらい(多分ガチャかなガチャガチャ)古い物だと思う。(記憶では2、3歳?)

アタシが自分の所有物として持った一番古いゴム人形はこのドラえもんドラえもんだと思うわ~あせる



そしてやっぱ圧巻なのがウルトラマンシリーズの怪獣消しゴム!!!!

左にいるカイ海王丸に倒されまくってたので、真の怪獣はカイだけどね←まさにカイ獣(((


これらは3つ年上の従兄が集めてた物を、子供の頃おさがりでもらったんだけどね(^ω^)ラブラブ

アタシの時代にはもう見かけ無かったと思う。


怪獣だけじゃなくて、ウルトラ兄弟ウルトラマンもひっそりいたりするw

当時のガチャガチャガチャだと思うけど、いくらで何体入ってたんだろう???


アタシのお気に入りは・・・

大好きなカネゴンカネゴンと、怪獣らしくない可愛い見た目のイカルス星人ドキドキ( ´艸`)



こんなもんまで入ってたwキラキラ

高橋留美子先生が同郷だから???

こういう地元県とのコラボ商品は当時珍しかったんじゃないだろうか?
これはレアな気がwww


以上、実家のアタシの部屋の宝物箱宝箱ですたwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

これから先もずっととっておこうと思うw



ペタしてね 色んなおもちゃは捨てられてしまったけど、これだけは保管してんだよねw(;^_^A

\にゃんゲー!!/

ついにジバコマジバニャンコマさん出た~!!!!(人*´∀`)恋の矢


・・・って、相変わらず更新が追いついてなくて、これまた先月の話(;´▽`A``汗

今回は、仲間にした妖怪を一気に挙げていこうかと!!



ジバコマ可愛い( ´艸`)ラブラブそしてメロンニャンメロン!!

思ったよりリセマラ回数少なくて仲間になったわ(・∀・)合格


コマさんSコマさん、コマじろうSコマじろうも仲間にしたズラよ~!!ラブラブ

オーラがS級だったわw←


おかげでやっと、今まで進化させないでいたコマさんコマさんをシシコマに進化させる事が(人*´∀`)ラブラブ

コマさんSコマさんとコマじろうSコマじろうの進化後も見たいけど、彼らはそのままにしておこう(´∀`)←



あと、本家の時に放置していたロボシリーズロボットの続きもやろうとひたすら電車電車に乗るwww

ロボG、ロボノコ!!


ロボガッパ、ロボメン犬!!

な、なんかもはやおっかねぇズラwww(↑∀↑)あせる


それから本家と真打の連動で行ける『真の本家道』で・・・
青鬼がすんなり友達にw

仲間にできなかったけど、水玉水筒のノガッパも発見!!目(ノーマルは赤い水筒水筒
ポケモンで言う色違いだね(^ω^)合格


妖怪ウォッチを制作しているレベル5さんのスマホアプリゲーム『ワンダーフリックR』。

手を出すつもりなかったのに、スマホを買い換えたら容量デカくなったのでDLw

目的は勿論・・・

妖怪ウォッチジバニャンとのコラボ!!!!


自分をレベル22まで育ててからジバニャンジバニャンに話しかけると、妖怪ウォッチで仲間にできる

ワンダーニャンのDLコードをGETできるのだ~w(゚∀゚)
帰省中にプレイし始めて何とかレベル22に(;^_^Aあせる


ちなみにコレ、髪型(頭装備)と靴(足装備)をケータくんにしてる( ´艸`)笑

妖怪ウォッチコラボ装備(ケータ、フミちゃんの装備やジバニャン武器)もたくさんあるので楽しいw


無事ワンダーフリックRのジバニャンからDLコードをもらい、ワンダーニャンを仲間にするべく

いざ、かわせみ渓谷へ!!山
リセマラ結構回数かかったw_:(´ཀ`」∠):_



そして昨日やっと、真打限定クエの『ザ・ダークニャン』を・・・!!!!

指定アイテムをセバスチャンに渡し、特訓(?)を重ねてダークニャンになったフユニャン!!


リセマラ回数かかるかと思ってたけど、一発で仲間にw(ダークじゃないやんけw←)

ダークニャンになった理由(セバスチャンの入れ知恵?w)がくだらなすぎてワロタwww(↑∀↑)

てか、やっぱりパロwwwバットマンバットマン



次は怪魔の皆さんを仲間にするべく頑張るわ~!!\(^o^)/

あとは満腹おたふく駅を目指すか・・・あせる(大変そうなんだよねぇ汗

妖怪ウォッチって、妖怪を仲間にするのが結構骨が折れるのでやりがいがある(;^_^Aw



ジバコマとワンダーニャンはパーティーに入れてみたズラ!!ラブラブ

妖怪ウォッチ真打ジバニャン買ってから一度も進捗記事書いてないっていうねwww


でも、これだけはどうしても紹介したい!!!!

発売日に既に済ませたストーリーだけど、ぜひぜひご覧下されw


そう、それは・・・楽しみにしてた・・・

『妖怪軍師ウィスベェウィスパー』!!!!\(^o^)/


渚のはいから人魚か?(爆)


相変わらずネタが古いwww

アタシ世代では元ネタ知ってる方が稀だろうw (キョンキョンだよね?)



━─━─━─━─━─


キンとギンによってタイムスリップしたウィスパーウィスパーとジバニャンジバニャン

ジバニャンは元々の姿・アカマル(猫)になってる~( ´艸`)ラブラブ


景色もBGMもすっかり戦国時代でテンションが上がる上アタクシwww`;:゙;`(;゚;ж;゚; )

ウィスベェウィスパーを操作できるなんて夢のようだwww( ´艸`)恋の矢

城下町・・・ちゃんと実在した佐和山城Σ(゚д゚*)
これだけでどの戦国武将が出るかわかる人はわかるw


\オープニングがメッチャ大河ドラマでワロタwww/

官兵衛のパク・・・オマージュですなw


OPの映像も音楽も大河ドラマ仕立て!!!!キラキラ
この家紋、そして佐和山城といえば・・・!!!!

いちいち凝っててブ━━━━∵;(;:゜:鑾;゜;,);:∵━━━ッ!!

ぜひようつべYouTubeあたりで動画を観てほしいwwwマジですごい力の入れ様だからwww

OPのこのシーンが好き(人*´∀`)桜咲く

ウィスベェウィスパーとアカマル(ジバニャンジバニャン)といるお方は・・・

そう、石田三成でウィスッウィスパー

ウィスベェウィスパーは石田三成に妖怪軍師として仕えていた、『妖怪シッタカブリ』だったのだ!!


内容のネタバレはしないけど、かなりいい話!!!!(ちょと感動?)キラキラ

戦国好きのアタシ得でしかないストーリーですたwキラキラ



アニメでもこの話はやってるので、興味のある方はぜひ( ´艸`)上