昨日は、えびほたてちゃん&えびほた旦那さまと、ワインの試飲会行ってきました!


適当に歩き回りながら試飲するタイプかと思いきや、テーブルでスタッフの方に一つずつ説明されるタイプで焦ったー!


なんか良いのあったら目星つけとこう程度で、あんまり買うつもりなかったから、、笑



普段ワイン飲まないけど、甘いワインは好きなのでそれお目当てで行ったのですが、

甘くないやつ以外さっぱりわかりませんでした!!笑

えびほたちゃんは的確なコメントをしていて、さすがでした。笑


1番印象に残ったワインは、「猫の尿」の香りと表現していたワイン。

良い意味での表現らしいけど、びっくり!笑

確かになんか妙な香りがしました。笑


途中から飲んでもよくわからなくなってきた私は、ワインの素人の疑問をあれこれ質問し、1人勉強会していました!笑


良いスタッフさんで良かった~買わなくてごめんなさい!笑

ワインがどれほど奥深いものか、勉強になりました~ソムリエ尊敬!






その後は、ドンキホーテで買い物!


レジを通ったら、表示価格より高く取られていた商品が半分くらいあって、

何これ!?
詐欺!!?(╬ ಠ 益ಠ)

と、ソッコーでサービスカウンター行きました!

どうゆう事ですかと聞いたら、四月からの増税に向けて?、消費税込みと抜きの表示があります!

と、言われ。

確認すると、、




た、確かに…(ఠڼ ఠ ;)


(税込)

+税

の2種類がある…



な、なんと紛らわしい事を!!!( ꒪⌓꒪)



四月からは注意しようと思っていたけど、もう税抜き価格取り入れてる所があったなんてー!気づかなかったー!

しかも物によって違うなんてヒドイよー!!

せっかく節約頑張ってるのに、こんな落とし穴がー!!

今日気付いて良かった!別に安くなかったものは返品させてもらいました…。

消費者としては、税抜きと税込の表示がありがたいな~やっぱり!

まぁ、お店にも色々事情はあると思いますので仕方ありませんね…

しかし…

皆さんもお気をつけをー!!





て事で、最近のごはんです♥︎٩( ᐛ )( ᐖ )۶

5日のごはん
{F44738F2-CB17-4E4E-8B53-8BF1D70DD660:01}
ケンタロウさんのレシピで麻婆豆腐作りました~!

ケンタロウさんのレシピって、マジック張りに美味しい!

普通の調味料なのに、なんかめっちゃ美味しくなる!なぜなの!

気付いたらケンタロウさんのレシピ本4冊もあった笑

作ってみたいのたくさんあるんだけど
、微妙に高い食材が多い&我が家の近くには売ってない食材が多くてなかなか作れずじまい!!笑



6日のごはん
{31AC6738-B180-4B1C-8CCC-C0C234A3BAEE:01}
☻甘エビのお刺身
☻チキンステーキのケチャップソース
☻イカと北あかりのお好み焼き風炒め
☻イカゲソ塩昆布サラダ
☻わかめと豆腐の味噌汁


海老の殻を補充したいのもあり、甘エビ購入!笑

ところで皆さん、甘海老の刺身って何で食べますかしら~?

普通は醤油ですよね!

しかし!

めんつゆ+ごま油
で食べてみて下さい!!

マジで!!美味いです!!!
全然違います!!!

{D6D19F28-0401-46E9-BC08-CD1C2311455E:01}

一応醤油つけたがりそうな旦那さんのために、醤油も用意しました。

案の定、醤油ばっかりつけて食べてたので、めんつゆを勧めたら、



「断ッ然めんつゆだわ!!!」

と絶賛でした~(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)

皆さんもやってみて下さいー!


7日は外食♪
この地に引っ越してきたばかりの時に食べに行ったお店!なんだか妙に美味しかったので再来!

今日も美味しかったー!!
お気に入りのものピックアップ!

{3143DB65-2E2A-4199-9CAA-CA296D37F71B:01}

串の中で1番好きなのは、牛サガリ!
塩の加減絶妙すぎてサイコーに美味しかったー!!

{AAA9F831-29D2-4591-B452-CE077B2274EB:01}

良くわからないほど美味!!!ごはんがススムー!!

{7F128558-A4DE-4BDC-964E-C127CBAC3146:01}
信じられない美味しさ!!


{E47E8C50-CF61-41B8-BC39-961A3DF56668:01}

おにぎり5個分のジャンボおにぎりをたいらげる旦那!!爆

ちなみに具は、鮭いくら昆布おかか梅です。

こんな具合に。
{B32EE6C1-5B7A-41EC-AE05-3913CB58B10B:01}



今度、砂肝ガーリックとみそホルモンの再現にチャレンジしよう~!









{01C4F97B-A6E6-4D8B-A78D-8994E46671F7:01}




イカと青のりの何かが食べたい…と思い作ってみたら、なかなか美味しく出来たー!♥︎٩( ᐛ )( ᐖ )۶

ビールに合いますよこの味は~!

ごはんも合いますo(^▽^)o



☻材料☻
北あかり(なんでも良いけど)2個
イカ 一杯 もしくはイカの唐揚げのお惣菜
青のり 適量

★合わせ調味料★
しょう油、酒    各大さじ1
みりん、砂糖、オイスターソース    各大さじ1/2


☻作り方☻

イカの唐揚げを作っておきます!
輪切りにして、塩、醤油、酒、生姜すりおろしなんかを揉み込んで、汁気をしっかり切ってから片栗粉をつけて揚げます!

お惣菜でもオッケー!


イモはくし切りにして、チンしてから(2~3分だったかな)フライパンで焼き色つけて、塩をふります~

そのにイカの唐揚げ入れます~

合わせ調味料入れて絡めます~

最後に青のりを振りかけます~


完成!

あら簡単~!いい感じ~!


北あかり揚げても良かった~けど今更カロリー気にしてみました~!



気が向いた方はポチッと応援よろしくお願いします( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )♡
昨日はチキンサラダと海老のアメリケーヌパスタでした!


{DEDB7704-B284-4049-8F6A-968BBC979FB0:01}


{6F8C4016-2683-4C32-98E5-2672376765A9:01}


鶏肉は、醤油とお酒とニンニクチューブを揉み込んで、片栗粉まぶしてから揚げ風に焼きました♪




{728F8584-134F-4FCF-AFE8-AEAB42E84CA1:01}


パスタは、例のアメリケーヌソース的な物を作ってトマト缶と生クリームを足しました!


ニンニクオイルで炒めてます。
{B1AB6EBA-6F68-4D06-B1BB-606A8AB0CEB9:01}


{86EFB39A-CF2E-4329-8A80-103B25C1AA0C:01}

玉ねぎも入れました!

海老の頭はガシガシ潰すのがポイントらしい!

ちょっと頭足りなかったかな(-᷄◞८̻◟-᷅)⁇

本当はトマトピューレ?トマト缶?も一緒に煮込むみたいですが、青ちゃんが別にしてたので真似しました。


一緒に煮込めば良かったです。笑


あとは、フライパンに
ニンニクオイル
トマト缶
海老のスープ
海老
を入れてトマトを潰しながら軽く煮詰めて、生クリームを入れます~

エビにちゃんと塩ふったほうが美味♪


茹でたパスタと粉チーズを絡めて完成♪





…と、まぁ作ってて色々疑問が残るアメリケーヌソースでした。

だってこれ、ただの海老のトマクリじゃない!?

まず、アメリケーヌソースとはなんぞや?


と思い、ちゃんと調べてみた!今更!


色々なレシピあったから、まとめてみました~!


まずは、アメリケーヌソースは海老や蟹などの甲殻類、香味野菜を炒めてフュメドポワソンを加えて煮詰めるものらしい。


作り方まとめ

ニンニクや油、バターで殻を炒める
強火で水分飛ばしながら、かつ焦がさないように!


ブランデーやコニャックを入れてアルコールを飛ばす
これで臭みを取って旨味を出すらしい

→鍋に入れる

同じフライパンで野菜(玉ねぎ人参セロリ、粗みじん)をしんなりするくらい炒める。甘み出るくらい。

→鍋に入れる

海老と野菜を炒めたフライパンに白ワインを入れて旨味を移しておく(まだ鍋には入れません)


鍋の殻や野菜に小麦粉を振りかけて炒める
ダマにならないように!小麦粉の前にトマトピューレ入れる人もいたし、小麦粉いれない人もいました。
小麦粉はなんの役割なんだろう。


さっきの白ワインとトマトピューレとフュメドポワソン(水でOK)、ブーケガルニ(ローリエやタイムでも)を入れて煮込む

30分くらい。煮すぎると海老のエグミなどが出るから煮過ぎもダメ(長くても40分くらいらしい)

アクは旨味だから取らないって人もいるけど、大体の人は取ってた~


こす

ガシガシこす!!思いっきり!!


こしたらまた鍋に入れて、少し煮詰める?塩こしょうする

最後に生クリームや卵黄入れてる人もいました。


…と、ゆうことらしい。

どれが本格的なのかは良くわからなかった。


レシピの女王でみたような、桜海老バージョンで今度なんか作ってみよう~♥︎٩( ᐛ )( ᐖ )۶






{E2DA656F-2499-43B9-8BFC-F65FE2084C87:01}


アールグレイとダージリンの茶葉を混ぜて作りました♪

生クリーム入れるの忘れた!

砂糖は黒糖にしてみたよ♪





今日、レシピブログのイチオシブログってコーナーで

このブログが紹介してもらえるとかで、見てみたら…

{425DE0D7-4EF5-48A2-91A4-9E449342D31A:01}



ほんまやー!!

しかも、ひまブロのまま!!笑



そして、詳細を見てみると…
{2221E100-CA4F-4FD3-97B2-1CEFA1F16AB8:01}




…ヘルシー!?

スイーツレシピ!!?


身に覚えがありませんがな!!!笑


むしろ、ヘルシーなんて無関係も良いところ。

揚げ物大好きなのに。笑



画面の前でなんだか恥ずかしくなりました(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )笑


何はともあれ、こんなブログを紹介して頂けてありがたいです!

…今のところ誰も見てなさそうな雰囲気ですが!!笑



今日は、昨日テレビで2回も見かけた(レシピの女王&青ちゃん)アメリケーヌソースを作ってみようと思いまーす!

乞うご期待!




うどんが残ってたので、適当に作ってみました~

{C8124852-1DBA-495E-8044-C686F36B9D76:01}



材料
白菜
アサリ
生のり
うどん


白菜を炒めて焼き色がついたらアサリとお酒を入れて、蓋をして蒸す

アサリ開いたらほぐしておいたうどんをいれて、塩、ほんだし、しょうゆ、ごま油で味付け

最後に生ノリを混ぜて完成~!


アサリは開いた後、取り出しておいて最後に戻したよ!


この前から漬けてる味玉をトッピングしてみた。
なんかイマイチだった。笑




今日はなぜか就活をする夢を見ました。なぜ。笑