今日は、活紅ズワイガニを発見!

かなり小さいけど、400円もしなかったので買ってみました~!

{09D52D49-3D35-4E8F-A38C-E6DB41A59AAD:01}



泡吹いててなんだか可哀想になったので、塩水の中に入れてあげました。

そしたらシャカリキに口をパクパク…

体は動かない…

元気になったら飼おうかと思ったけど、気付いたらご臨終していました…( ꒦໊ྀ◞ଞ͂◟꒦໊ི )

逆に苦しめちゃったかな…ごめんね。

いただきます。

{13F2D9DF-61A5-48AF-941C-E36E25F66CBB:01}


茹でたて、うっま~!!

小さいけど、うま!!

塩加減もバッチリだったな( ˭̵̵̵̵͈́◡ु͂˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭♡

{3A2DA29C-6459-4EF1-A63E-5D097678F8DC:01}

蟹味噌!

蟹味噌ってこんな繊細な形だったんだ~!(´⊙ω⊙`)

甲羅に酒と混ぜて入れて焼いて、身をつけて食べました!


ちなみに、活毛ガニもありました~次はこれだな!
{B4648F0D-0D2B-4520-90BC-20170E58682E:01}



もひとつは、ホタルイカ!

ボイルしてあったんだけど、酢味噌ついてなかったので酢味噌は作りました。

{1657A3EE-EAD2-492F-95D8-7E30264EBD2F:01}

うまい~(ㅅ˙³˙)♡


今日のごはん

{40DE17B9-E291-4BA4-BF87-CAD51CCDDB3B:01}

{B61BB29E-0BC9-48AE-9217-157F2F734E32:01}

フォカッチャこねこね作りました~

煮込みハンバーグのソースにつけて食べたり(◍′ω‵◍) 


あと、昨日のお昼に作ったパスタのソース

{0E5A9E9F-FE2C-4FCA-BA15-336BA8A47B81:01}

こちらのガーリックトマトソースが余っていたので、

フォカッチャの生地にぬって、蟹味噌もぬって、チーズと蟹の身をのせて焼いてみたんですが、


うめー!!!!!

想像を超えるうまさ(((;꒪ꈊ꒪;)))

{F5BA3836-F64E-42EC-A27C-2D0CEF61D43C:01}

見た目は全然だけど。笑


{E47D0E35-4CDF-4A6C-A5F4-0C07B125698D:01}

煮込みハンバーグは、前に作ったデミグラスを解凍して、水、フォンドボー、ケチャップ、ウスターソース、塩コショウ入れて味を整えて作りました~(´◡͐`)


なんだか楽しい夜ご飯でした(๑´ڡ`๑)


ごちそうさまでした!!




今日のごはん

{CFBEC5F6-4553-4643-A1AB-3FA465D58E5C:01}
☺︎生ハムサラダ
☺︎ホッケの開き
☺︎ふのりの味噌汁
☺︎スパムと白菜の春雨炒め
☺︎鶏ムネと胡瓜のタレ炒め

久しぶりに生ハム食べた…うま!!
{AFE5F232-6A2E-4A44-ADB4-A6BF7B61804D:01}

ある物で作ったんだけど、好きな味でした~
{0A5A8E83-E684-4B13-8497-147D40A8C393:01}
醤油とオイスターソース少しで味付け( • ̀ω•́  )✧



これ三井アウトレットパークで買った、ひげにんにくとやらの栽培セット!
{8E902CF1-AC13-467C-B342-C03B2627DEA1:01}

外皮を向いて一日水に漬けてから栽培を始めるらしい。
{DD28CA33-7A85-4B6B-A1CE-219AF75BAB72:01}


芽が大きくなって、根も伸びて、それを全部食べるらしい(´⊙ω⊙`)

乞うご期待(ఠڼ ఠ )


土曜日に行って来た、チョコラチョコラとゆう恵庭にあるパンケーキのお店♥︎٩( ᐛ )( ᐖ )۶


かなり混むと聞いていたので、オープン30分前に行く予定が、

ダラダラしてしまい、結局5分前くらいに着!(((;꒪ꈊ꒪;)))


入り口にある紙に名前書きましたが、もうたくさん人が待ってました~!

駐車場も近くに大きくあるけど、すぐ満杯に(`⊙д๏)!!

30分程で店員さんが車まで呼びに来てくれてやっと入れましたが、これでも空いてる方との事!!!

スゴイ混みよう(´⊙ω⊙`)


今回頼んだのはこのふたつ♡

頼んだら結構すぐ来ました!

ブルーベリーとヨーグルトのパンケーキ
{AA0F87BE-4333-4277-A307-3D6FF311CD21:01}

抹茶のフレンチパンケーキ
{D3BB4950-CFC9-46AF-BBCB-C963A5E06F10:01}


抹茶のフレンチパンケーキめっちゃ美味しかったー!!!!!

フレンチパンケーキって初めて食べたけど、好き!!

上に乗ってる抹茶の生チョコらしきものもすんごい美味しかったー!!(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾


また行きたいな(◍′ω‵◍) 



その後は三井アウトレットパークへ!

{A0A78D55-3C96-4C29-94FE-81D52F5A5089:01}

面白い野菜が沢山売ってたので買ってみました~(ㅅ˙³˙)♡


今日使ってみまーす!



{440A5AD7-597F-4A69-B053-37E0A95457A5:01}



高菜って美味しいですよね。

昔イタリアンバイキングでバイトしてたのですが、

出勤したらピザ場の具が並んでいる所に高菜が…



「えっ…高菜って…」



って思いつつも、ベーコンを合わせてピザを作ってみたら見た目も可愛いし美味しくて!!


(※レシピは何種類かあったけど、あとは自分で組み合わせ考えて作るお店だったのです!)

それから高菜が好きになりました。


高菜と明太子のチャーハンとか最高ですよね(ㅅ˙³˙)♡


今日は高菜と炒った豆腐を合わせてみました!

{36CA7414-98A7-4CAA-99BD-FCC404B39945:01}

木綿をぐちゃぐちゃに潰して、水分飛ばすように炒めます~

そこに刻んだ高菜とちりめんじゃこ、ごま油を入れて混ぜます~

塩加減足りなければ塩コショウ!

あっゴマ入れようと思ってたのに忘れてた~

豆腐が高菜のしょっぱさを和らげてくれて、良い感じ~⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾


ベーコンとか、唐辛子入れても美味しいだろうな~(๑´ڡ`๑)


全然関係ないけど、余ったフルーチェを冷蔵庫に入れたら、


冷蔵庫がものすっっっごい臭くなった。爆






{1E50936B-68C5-45C4-BE3B-4C3C4AD698EA:01}


この前買ったWECKでやっとサングリア作りました~(•.̫ • ⋈)

オレンジジュース入れて簡単に~(๑´ڡ`๑)


{AA8E8C65-1435-4E82-852C-19207E550B28:01}

今回の材料~

適当でおっけー

いつか桃のサングリアを作るのが夢(ఠڼ ఠ )


ちなみに、ワインは新婚旅行の部屋に置いてあったオマケのもの。

無理矢理持って帰って来たんですが、調べたら500円くらいのワインだった。

ブブブ━( ;;´゜;3;゜):;.゛;━ッ!!! 



果物適当に切ります。

グレープフルーツは房を取ります。私は。

{6F9C1874-C804-41A7-BAAB-6A23664A5EB4:01}

でも黄色入れたかったので、粗塩で皮を洗ってから少し入れました。

前働いていた所は粗塩で果物洗っておりました。皮の表面の何かを取るのでしょう。

意味があるのかは知りません。


ちなみに、白い綿の部分を取ってから(苦いから)皮だけ入れる方法もありますね( °◡͐°)✧ 


ボウルに果物入れて、はちみつとシナモンを混ぜて、溶かしてから

赤ワイン、オレンジジュース、(レモン汁)を好きな割合で入れて、甘みが足りなければガムシロップ入れます(◍′ω‵◍) 

私はジュースみたいに甘いのが好きなので、結構入れました~!

オレンジジュースの割合も多め!

{287AF1C6-A0E0-42A6-95FF-A762706C16D5:01}

グラデーションが可愛かったから載せちゃお(ʘʖ̮ʘ)

ちゃんと混ぜて、冷蔵庫で冷やしま~す!


{AB69A33A-191E-42E5-8919-A02B1B52F309:01}


めっちゃ美味しかった~♥︎٩( ᐛ )( ᐖ )۶

これ以外アルコールはほぼ飲まないので、旦那さんの晩酌に付き合えるように常備しとこうかな(ㅅ˙³˙)♡

ちなみにこんなんもありました!

{679DFEB4-DF8F-4229-BBBD-860868B8EF47:01}

新発売らしい~

8~900円だったかな?

ちょっとお高め?だけど、今度飲んでみよ~٩(๑❛ల❛๑)