池袋 鉄板焼き あさひディナー | 目白主婦ライフスタイル

池袋にある鉄板焼き あさひへディナーに行ってきました。

 

お店の場所は池袋東口 西武側徒歩2分程度

 

餃子で有名な開楽がある通りにあります。

地下への階段を降りると

カウンター10席とこじんまりとしてます。

鏡を上手く使っているので圧迫感や狭さは感じず

照明が落とされシックな店内で隠れ家的な鉄板焼き屋さん

 

 
 

この日は

睡蓮~すいれん~コース16500円をお願いしました。

鮑やシャトーサマにサーロインの食べ比べができる贅沢プラン!!!

 

この日はいつもの友人と旦那氏と3人での訪問

 

 

クローバースパークリングワイン

少しシュワシュワ感が少な目かな(笑)

鉄板焼き屋さんだけどナイフのセッテイングはなしで

お箸が用意されてました。

とても持ちやすく使いやすかったです。

 

 

 
 
 

クローバー魚介のタルト

アボカドやサーモンにエシャロットなど入ったタルタル風

焼きナスのピューレが滑らか~。

添えてあるイクラと一緒に食べるとベストマッチ

 

本日の牡蠣は北海道産だそう。

牡蠣のグラタン風に仕上げてくれました。

最後にパルミジャーノを削って~。

 

クローバー旬魚の鉄板焼き
北海道産カキと夏野菜のグラタン
香ばしい焼き目のついたチーズにとろりとしたホワイトソース
プリプリの牡蠣の濃厚な風味が合わさって美味しい。
殻付きなので旨味もきいてました。

 

そしてアワビ

北海道産だそうで入口にあった活きた水槽から

取り出したばかりの新鮮そのもの

 

 

料理長が手際良く鉄板の上でリズミカルに転がしてます。

 

クローバー鮑と鉄板焼き

自家製柚子ポン酢で頂きます。
アワビは磯の風味も感じ柔らかい~。
そして肝はバターの旨味が良くきいて
苦味などなく食べやすかったです。

 

クローバーデニッシュバーガーと自家製ピクルス

一口サイズのバーガーサンド

お肉は手切りの粗目にミンチしているそう。

とっても肉ニクしくて弾力がある~。

 

そしてメインの黒毛和牛ステーキ(シャトーブリアン/サーロイン)の2種類
 

各150gだそうでトータル300g

だいたい1人前100gだそう。

 

カウンター席に座るとライブ感が楽しめる~。
会話も弾みます。ラブラブラブ

お肉を休ませてから

お口なおしの
クローバーグラニテ
ブルーベリーヨーグルト
ひんやりさっぱりと~。

お肉につける薬味は

・ニンニクチップ

・自家製甘口醤油

・赤ワインで煮込んだ玉ねぎ シャリアピンソース

・お塩

・ワサビ

合わせたワインは

 

クローバーケンゾーエステートのrindo

やっぱり赤をお肉に合わせたくなる~。

香りも良くまろやかでタンニンがバランス良く広がる~。

やっぱり美味しいなぁ。キラキラ

クローバー黒毛和牛ステーキシャトーブリアン

クローバー黒毛和牛サーロインステーキ

焼き加減はミディアムレアでキレイなピンク色が残ってる~。

大きくカットされているお肉がシャトーサマ

とっても柔らかくキメ細かい~。

フィレ肉らしくサシが少なくあっさりして美味しです。

サーロインのお肉は脂身があるのでワサビにつけると

脂っこさが中和されジューシーでした。

 

最後の〆は

ガーリックライスorオムライスが選べ

両方お願いしちゃいました(笑)

 

クローバーガーリックライス

オイリーでもないのでアッサリでシンプル

そしてオムライスはランチタイムでも人気だそう。音譜

 

クローバーオムライス
ミニオムライスでタマゴはトロトロ~。
3日間煮込んだデミグラソースはコクがあって美味しかったです。

 

 

クローバー甘味

ココナッツアイスメロンシャーベットと食後のコーヒー

最後に店名入りのミンティアを貰い終了~。

 

料理長を初めスタッフさんもお若く

フレッシュな感じがする鉄板焼き屋さん

サービスも良く居心地が良かったです。

 

次回は人気のオムライスを食べに来よう(*^^*)

 

 

 

鉄板焼き あさひ鉄板焼き / 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9