原宿 明治神宮にある焼鳥屋さん上下西東へ行ってきましたぁ。
お店の場所は明治通り沿いの一本内側に入った原宿通り沿い
コチラは大山鶏が食べられる焼鳥屋さんなんです。
独特な雰囲気な外観なので目立ちます~。
地下の階段もオシャレ~。
店内はテーブル席とカウンター席があり
照明が落とされているので焼鳥屋さんぽくないダイニングバーのよう。
大きなテーブルには感染対策で敷居板もあります。
この日は一番乗で特等席のカウンター席に陣取りました。
カウンターは席を間引いているのか広々~。
アラカルトメニューもあり初めての訪問だったので
前菜3種・サラダ・串5本・お食事・甘味がついた
西東コース3850円をチョイス
串に関しては大将のおまかせであらかじめ苦手な物を聞いてくれるので安心デス!!!


ハートランド
ロゴ入りグラス~。淡い黄金色に輝いてます(笑)
キリっとした苦味と爽快な喉越し感~。
前菜3種類
・オクラの和え物
・梅水晶
・レバ刺し
レバ刺しは低温調理を加えた白レバーでトロっと臭みがなく
濃厚な脂のうまみと甘さがたまりません。
オクラの和え物と交互に食べると口の中が一旦リセッされます(笑)
梅水晶はかなり塩味のパンチがきいてかなり好み

お替りビールを貰い串がスタート
店主の方がコチラの食べ飲み具合を見ながら一本一本出してくれるので
自分のペースで食べられるのがいい。
モモ
大ぶりにで肉厚~。
食べ応えがあって塩加減が絶妙でした。
のんのり備長炭で焼かれた焦げ感も食欲が増す~。


ふりそで
希少部位がまたまた登場~。
胸よりジューシーでモモよりあっさりしているので美味しいデス
七味唐辛子をかけると塩っ気にピリッとしたアクセントが加わる~。
塩には七味唐辛子は欠かせないわ(笑)
白レバー
ねっとりと舌の上でとろける~。
食べた瞬間から濃厚なコクが感じる!!!
思わず赤ワインを注文
レバーと良く合う

デザート
ミルクアイス
思いのほかサッパリで美味しい
手作りなのかな。滑らか~。
