前回の続きです。

 


プールで泳ぎ、ジャグジーで遊び、サウナで毛穴を開き(笑)マッサージで癒された数時間。

日常を忘れてとっても楽しく優雅な時間を過ごすことができました。

せっかくなのでアフタヌーンティーも予約しておきました。

 

普段ならここは世界各国からの観光客がいっぱいのはずですが、この日はイギリス国内からの観光客の方達。

ほどほどに人もいてちょうど良い感じでした。
ベジタリアンメニューもあったりで時代の流れを網羅したメニュー。

そしてお子様の価格も書かれているのでお子さん連れでも歓迎してくださるってうれしいですよね。

こういうきちんとした場所に子供達も行くことができ、そんな中でTPOをわきまえた行動ができるようになっていくのだろうなと思います。前に行ったカントリーサイドのマナーハウスも親子三世代でティータイムを楽しむ姿を見かけました。

窓側のとても景色の良い場所に案内してくださってラッキー!

 

私はダージリンをオーダー。

そしてアフタヌーンティーセットをお願いしました。

バースやバース近郊のアフタヌーンティーはロンドンに比べてリーズナブルだな~と思います。

とは言えまぁまぁな値段。

一人 £37.50 (2021年6月7日現在 日本円で約5800円)

ちなみにお子様は £19.50 。(2021年6月7日現在 日本円で約3000円)

 

スイーツやサンドイッチのお味に期待が高まります!

一番上の段はカラフルなパステルカラーで可愛かった。

大きさや甘さも私の好みでした❤️

スコーンが2個ではなく、1個はスコーン、そしてバースの名産バースバンズのミニサイズ。

スコーンが2個あっても飽きてしまうので、このアイデアナイス〜〜〜!

 

クロテッドクリームといちごのジャムがたっぷり。一人分でもこんなにたっぷり持ってきてくれました。

嬉しい。幸せ!

クロテッドクリームをありえないほど塗って食べる私です。(笑)
右はシナモンバター。これがバースバンズにぴったり合います!

 

サンドイッチや紅茶はお替り自由。

ある意味食べ放題飲み放題ですが(笑)残さずお菓子を全部食べようと思うとなかなかお替りとは言えませんでした。(笑)

私はついついサンドイッチを自分で作る時は欲張り具沢山に作ってしまうのですが、上品な量を挟んだサンドイッチは美しく上品。(笑)

たまごサンド、コロネーションチキン、ローストビーフ、スモークサーモンとクリームチーズという4種。

通常アフタヌーンティーってお友達とおしゃべりを楽しむのですが、一人ということで今回は料理やお菓子の味や香りをじっくり堪能しながらの時間で学びの時間でもありました。

いつもはスイーツも全部食べきれないのですが、この日は全て完食!いぇい!!!

 

ホテルのお庭もとても綺麗。

こんなに広いとは思ってなかった。

中に入ってみないとわかりませんね〜。

Spaとダイニングはお庭を挟んで別棟なので、メインビルディングに戻って、ホールを歩き戻ります。

 

本館の中にあるこの応接間がなんと美しい!!!!

こんな中でアフタヌーンティーができたらもっと気分が上がるのになぁ〜と思ってしまいました。
実際アフタヌーンティーをする場所は別棟です。

楽しかったけれどスパもアフタヌーンティーも次回はお友達と一緒に行きたいなぁと思いました!

ホテルのHPはこちらです❤️

 

今まで伺った私の好きなアフタヌーンティーの記事もよかったらご覧ください。

 

 

 

ビールの美味しい季節❤️
手作りクリスプスで乾杯