髪を切って分け目を変えたら(泣) | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

こんにちは
女性の顔と体のトレーナー 横山有香です☆

 

 

「ゆっくりと美しく歳を重ねる 顔と体の作り方」をコンセプトに、顔ダンス×美姿勢トーニングで【マイナス7歳全身若見えメソッド】を提供しています。


(来年1月からの)

現在提供中のメニュー

 

 

はこちら

 

昨日ようやく髪を切りに行けました。

 

 

先週の予定でしたが

顔がエグいことになりキャンセル。

 

 

学生のころからあこがれた

「ワンレングス」

前髪が長ーいやつね。

 

 

高校生の頃

一つ上の先輩で

ワンレンで美しい人がいたの。

あだ名は「資生堂」

 

 

その時からずっと前髪を伸ばすことに

トライしてきたけど

なんだか疲れた鬼太郎みたいになって

切ってしまうを繰り返してた。

 

 

そして、ようやくあごより長くなりました!!

 

 

定期的に分け目を変えないと

分け目が薄くなったり

顔が傾く⇒体が傾く

になります。


 

 

ということで

さっき、わっさーっと

反対に分けてみたら

あ~~~

油断してたとこーー!!

 

 


いつも隠れている眉。

ちょっと短いね~~

 

 

書き足さなきゃ!!

 

 

あとね、

右のおでこに表情癖のシワが!!

 

 

あなたも一度分け方変えてみて!

いろんな気づきがあるかも。

 

 

あらあら・・・

今日から強制的におでこ出して

①眉の上をほぐしながら

②目を開け方のトレーニングと

③顔ダンス「額を鍛える」

強化しよっと!!

 

 

 

届いたその日からすぐ実践できる!

簡単でそして効果がグンと実感できる

7つのトレーニングをお届けします

 

 

 


 

 女性の顔と体のトレーナー 横山有香
2005年からヨガインストラクターとして活動。47歳の時、スタジオの大きな鏡に映る自分の顔の劣化に愕然としたのをキッカケに顔ダンスに出会い、49歳で顔ダンスインストラクターに。以降、主にアラフォー、アラフィフの女性、延べ2,000人をサポートする。

▷詳しいプロフィールは
こちら

 


 

│About my Service -サービス詳細-

顔ダンスって? / 美姿勢トーニング®って? / リピュア姿勢ウォーキングって? / 「お客様の声」

 

│Contact -お問い合わせ-

出張レッスンについて/ 企業研修・その他問い合わせ