鶏胸肉にはイミダペプチドたっぷり⁈ | ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく年を重ねる顔と体の作り方(大阪)

ゆっくりと美しく歳を重ねる方法〜頑張りすぎてない、
イタくない,自分らしい自然な若々しさ,はつらつさを追求します✨

こんばんは✨

今日、こんなん買っちゃいました!
{95EA9F36-BC60-4BA3-90BD-5C340D5F99EC:01}

今、主人と高2の娘がダイエット中。
主人にいたっては、炭水化物抜きダイエットをしております。
鶏肉!サラダ❗️と毎日のように並ぶので
そろそろ飽きて来ました。
で、買っちゃった…

最近ではcookpadでなんでも出てくるから
料理本は新鮮です。
それも、こんなスタンダードな💦

でも、中には私の大好きな

コウケンテツ

出ています❤️


でね、最近話題の栄養素

イミダペプチド

鶏肉の胸肉に豊富に含まれているという
抗疲労物質が疲れをとってくれるわ、
低脂肪、高タンパクと。

でもさ

イミダペプチドって

渡り鳥の胸肉や
大型回遊魚の尾ビレにたくさん含まれるとか。

渡り鳥ははてしない距離を飛び続けられる
マグロは時速100キロで泳ぎ続けることができる。

ふ~ん…

ふと思った

にわとりは飛べないよ

ブロイラーなんて狭いところにぎゅうぎゅうづめにされ、餌ばっかり食べさせられ
ぶくぶく肥えさせられる。

飛べない

運動しない

にわとりの胸肉に

果たしてイミダペプチドは⁈



二人とも鶏肉好きだから、

ま、いっかヒヨコ