気軽に相談できるところがない問題 | ゆかのの的母親初心者記

ゆかのの的母親初心者記

2011年長男
2013年に次男登場。
2男子+大きな男子との毎日をバタバタ過ごしています。
2013年生まれの次男が半年の不登校を経て五月雨登校中。
毎日の覚書ともぐもぐを書き散らしています。
趣味は陰ヨガでーす。
肌が弱いので自分的覚書も有り。

2号4年生現在給食登校中

(3年生から不登校)

 

2年も不登校をしていると

徐々に元気になって対応も変えていかないと

大変なわけですが、そういうことを

聞いてもらえるところがないなあと

感じています。

 

 

2号の場合、3年の先生が合わなかったため

がっつり半年行かず、自分の方から給食食べたいなと

言ってくれたことが現在の給食登校に繋がっているのですが

学校のカウンセラーさんは

「来ることが出来ているからいいじゃないですか」

というスタンスでその先の声掛けや背中を押す為の

アドバイスが聞きづらく…予約も2.3カ月待ちなので

聞けるときには聞きたいことが風化しています。

 

 

今の悩みは

家が退屈しなさすぎる事。

youtube、マイクラ、本当に止まりません。

ショートのリールなんて大人でも

やめることは難しいくらいうまくできている!

恐ろしい!!!

声掛けはしていて2号が自分であかんな。って

思ってはくれている様子で

1時間でも早めにやめてみたり

自分から漢字ドリルをやったり

するようにはなっています。

(字を書くことを嫌がっていた1年前からすれば

大進歩ではあります!)

それは認めつつも、肉体のある時間にも

意識を向けて行かないといけないよ。っていうところ。

そこへ挑んでいくために私にも伴走してくれる人が

いてくれれば心強いのになあ。

と思っています。

今の学校の布陣で来年も行くことが出来れば

正直カウンセラーさんは必要ないくらい

安心できる先生方でした。

あと1か月。

4月はどうなるのかなあ。

私も2号も運がいい!絶対大丈夫!

とは思うものの・・そわそわします。