サムネイル

いつも読んでくださり

本当にありがとうございます爆笑


3のんびりマイペース長男、

5早めの反抗期次男と日々頑張っています!


保育園では今年度2歳児の担当になりました立ち上がるようやく、子ども達と心が通じる時間が増えてきたキラキラキラキラ
名前を覚え始めてくれたからかも!

今日は家族みんな、試合やら大会で応援に行って来ました〜爆笑






薔薇も満開ですね!

今年は早いな〜






​さて…




先日、塾の保護者会がありました


はぁ〜〜〜、いよいよ塾では、

受験に本腰入って来てるわ!

と感じる今日この頃…チュー



一方こちらは、

GWにドラゴン桜のドラマ観て、

阿部寛さん(桜木先生)に


​「お前だって薄々感じてんだろ?このまま行きゃ、ろくな人生じゃないってな」

と喝を入れられて、

ようやく、自分を奮い立たせ始めた長男

温度差感じますわ…



「俺も勉強しろ!と言われたかった」

とか、訳の分からんことをぬかし

「そんなら、毎日でも言ってやるわ!」

と言ったら


「お母さんにじゃなくて、桜木先生に」

だって……凝視うるさいわ!勉強しろ!







塾の保護者会で言われたことですが、


国語の成績が上がらない、あるいは

上のクラスに上がれない理由として、

一般常識を知らないという

致命的な理由があるようです笑い泣き



これは幼児や小学生の時から

もっと鍛えておくべきでした…笑い泣き笑い泣き笑い泣き



国語では

選択肢を選ぶ際に、

何行目のここにこう書いてあるのと、

普通こうだろう、という知識を組み合わせて

答えを出すのですが、

長男のクラスの子達は

理由が明確になっていないらしいのです



「ただ、なんとなく」選んでいる



だから、とにかく9月までは

色んな知識、色んなテーマを知り、

色んな文章を読んで

一般教養を身につける

「量の国語」をしていく

と先生が仰っていました


なので、家でも引き続き

長文読解を解いてもらい

1つでも新しい文章と

出会ってもらおうと思います





次に大切なのは、

時間の使い方を見直すこと上差し



塾が終わってから

べちゃべちゃ友達と喋ってたり、

すぐにスマホいじっている子


方やすぐに自習室に移動する子

その差がハッキリと

テストの結果に出ているそうです


うちもべちゃべちゃ派の1人(なんか汚い)…チュー

もうやめよう!




そして、最後に

夏まではひたすら

目標校の突破を考えて

勉強すること!


まだ夏までは

この偏差値の学校は自分に無理かもとか

考えなくていいとのことチュー


そして、

1学期の内申が出たら

7月下旬に塾1回目の個人面談が来る



夏休みは1日10時間

全部で400時間

勉強しようと

言われてるようですキョロキョロ





さぁ、頑張れるか??

そろそろしっかり切り替えて

頑張って欲しいと思います!



夏期講習のお知らせも

もらって来ました…


夏期講習の5教科のお値段、

私の給料2か月分笑い泣き



その話もまた

今度したいと思います