中学の時は
学年に5人、後輩4人で
廃部になってしまった陸上部
顧問の先生も
バトミントンと掛け持ちで
指導もほとんどなく
とりあえず、大会の時だけは来てくれる
っていう感じでした
でも、高校入ったら
1年も2年も3年も
陸上部にめっちゃ人いるらしい!!
1年生は女子も合わせて
19人も入部したそうです
マネージャーも2人
いっぱいいる〜〜
陸上部は残念ながら…
でも、金曜日に入部届けを出したと思ったら
今週末、なんといきなり
先輩の陸上の大会の手伝いに
駆り出されることになって
土曜も日曜も
5時起き…
聞いてないよ〜〜
「6時の電車に乗らないと間に合わん!」
とか言って…
「あと、弁当いる!」
とか言って……
嘘だろ〜〜
19人もいて、やることも
余りなかったみたいですが、
テント運んだり、先輩の応援したり
少しは働いたらしいです

でも、週明けにテストが4個もあったらしく
みんな勉強してたとか…
そして、マネージャーの女子に
「宿題のワークの解答貸して」って言われて
貸して喋ったとか
え!
女子と会話したんかい





陸上部LINEにも入れてもらったらしいです
スゴイじゃん!
すこーしずつ
すこーしずつ
友達が増えて
LINEグループに入れてもらったりして
自分の居場所が
広がっているみたいです

その調子だ〜〜!!
頑張ってね
