サムネイル

いつも読んでくださり

本当にありがとうございます爆笑


2のんびりマイペース長男、

4早めの反抗期次男と日々頑張っています!


保育園では来年度も2歳児の担当になりましたが、最初は別のクラスの新任の保育士さんの指導をしています立ち上がる

今日は3月最後の日照れ
日差しが暑いくらいでしたね!

…ところで







​課金しました



いよいよ、

明日から4月ですチュー



このところ、塾から帰って来ると

「足が痛いんだけど」と言っていた長男

あっという間に、

足が大きくなりますね笑い泣き



夫がネットで靴を探していたのですが

「1学期の保体の成績を5にするために、課金するか」

と言い出したキョロキョロ



まぁ……半分冗談で半分本気ですあせる



1学期は、保体の授業が、

長男の得意な陸上競技なのです

陸上部だもんね!

4月に陸上の大会が2つもあるし、

後、5月には中学校最後の運動会もある



去年の運動会では

リレーは惜しくも2位だったのと、

部活対抗リレーのタイムも

更新できなかったので、

いい靴履いて

頑張ってもらいましょう!ってことに

なりました



グリップ凄いからコケないよ(笑)



去年は最後コケちゃったからね↓







中二病みたいな名前の靴です



「Adizero Takumi Sen 9」



後ろにグリップが付いています↑





こちらは先日の、大阪マラソンで

平林清澄選手

2時間6分18秒をマークして

優勝をした時に

履いていた靴なのです




​平林清澄選手




早速履いて、走って来たら

とにかく滑らないらしいキョロキョロ


ピタッとして、軽くて、

生地が薄いので、いつものスニーカーより

少し小さめを選んだ方が良いようです


うちは、いつもは27センチですが

この靴は26.5で買いました



そのお値段なんと

20000円‼️


ヒーー笑い泣き

課金した〜〜〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き




明日から

部活再開らしいので、

これを履いてたくさんたくさん

走って欲しいです爆笑