1月末に、25年勤めた会社を定年退職しました。

 



当面はどこかに就職して

働く予定はなかったのですがw

 

 

ひょんなことから

パートでの就職が内定しました。


 

 

 

 



ずっと気になっていた会社

こんなところで働いてみたいな~~と

思っていた会社だったので、びっくりしました。

 



 

 

 



履歴書を作成していたら

だんだん この会社で働きたい!欲が高まり



職務経歴書を書くのにも

めっちゃ、渾身の想いをこめて

書きましたよー。



 

 

もし働くとしたらいつからがいいかな?

なんて 勝手に想像していました。(笑)

 



\週に3日/


なんて

こんなわがままな働き方を受け入れていただけるか

わからないけど

 


もしそれで受け入れてもらえたら

働きたい!と 強く思っていました

 



 

なので、

面接に行く前に

 



すでに叶っちゃった魔法をかけておきました。

 



 

手帳の4/1のところに


 

「○○○出社。おめでとう!ありがとう!」と

 


ボールペンで書きました。

(面接に行く前です)



 

 

 

そして

面接の時に社長さんから

 



 

いつから出社できますかー?と

聞かれた時に

 

 

とっさに  

自分で決めていた入社日がでてきて(笑)



 

「4月1日からだとありがたいです!

3月はすでに予定がいろいろ入っていまして・・・」

 

「どうしても採用をお急ぎでしたら、

3月の後半からでも出社できます」

 

 

 

とお伝えしたところ



 

 

手帳に書いたとおりに

4月1日からの

出社となりましたー♪爆笑

 

 



 

願いが叶ったテイで

手帳に書く、

言葉にする

 

 

○○○になりました

ありがとうございます

 

 

さきに

ありがとうございますと

お礼を言う。

 

 

これ けっこう大事なんです。

 

 



こういうことも

自分の人生を愉しく

運よく生きていく方法かのかも。

 

 

 

 

 

 

 

    

整理収納アドバイザー
ルームスタイリスト
新田由香です。

 

 

築49年、古い狭いを諦めない!

セルフリノベーションと
整理収納で心地よい暮らしを
実現しました♡
 

ホームページはこちら
下矢印

 

 

 

 

 

 

 

2019年から始まったリノベーション
YouTubeチャンネルもぜひ見ていただけたら嬉しいです。

   下矢印下矢印

 

ドアも自作だよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

 

どちらかポチっとクリックを

おたのもうします♡

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ   

 

 

ヒヨコ インスタはこちら 右矢印 Instagram

 

カメラ DIYのYouTubeは 右矢印 YouTube
 
※フォローしてくださると嬉しいですラブ

 

 

 

お仕事のご依頼や

お問い合わせなどありましたら

公式LINEからお願いいたします。

 

 

友だち追加