おはようございます!



先週

こんな記事を書いたのですが

たくさん読んでいただきありがとうございます。





統合失調症で入院している弟の服を

購入して持っていくか

送らないといけなかったのですが



いやなことは

さっさと済ませて

気持ちを軽くしよう!



と思って


先週の土曜日



しんさんに

『(弟の服買いに)ヒラキに行ってくるわなー』



と言って

ヒラキに出動!



メモを片手に

さっさかさーと買い物をしました。



この日はヒラキですべて揃ったので

帰ってから

値札をはずして



すべてのものに名前を書く

(めんどくさいんですわ)


という作業をして

梱包し、宅急便で送ってきました。




あー、スッキリ!



その後

姉から連絡があり


実家に寄ったら

弟が入院している病院から手紙が来ていて



洗濯代も値上がりしているから

洗濯に出すのをやめて


寝る時の服や、部屋着

そのほか、生活に必要な消耗品を

すべて、リース業者に委託しようかと

検討しているという、内容でした!



料金はもちろん

かかりますが



季節ごとや服が損耗するたびに

買いに行かなくてもいいし 



父も、それでいいと言ってくれてるとのこと!



まだ

いつからそう言うシステムになるのかは

決まっていないそうですが



早くそうなってくれるといいな。





あ、そうそう

弟の服を買う時はいつもヒラキを利用しています。


播州地方では知らない人はいないかな?




とにかく

めちゃくちゃ安くて

ブランドのスポーツウェアなども

運良く出会えたら、半額くらいで買えることもあります!


靴もすんごい安いよ!

食料品も、日用品もなんでもあります。


  

ネット通販もありますー!






 


 

 

お仕事のご依頼、お問い合わせなどは

インスタのDM、もしくは

こちらから。

気軽にメッセージしてくださいね

 ↓

友だち追加

 

LINEをされていない方は

こちらからどうぞ♡
お問い合わせ

 

 


ブログのランキングに参加 

☟どっちかぽちっとな☟

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ  


*YouTubeやインスタはこちらから*

 

 YouTube リノベ動画: DIYここいろまろん 

 インスタ➡diy_kokoiromaron