統合失調症の弟が
入院してから
1年がすぎました。
コロナワクチンの接種のために
弟を連れて接種会場に行ったりしてたのは
去年のことのように思いましたが
一昨年のことで
もう、1年半も前だったんや。
昨年の4月に精神病院に入院しました。
(正確には3月から コロナ陽性で入院してた)
今もずっと
入院生活をつづけています。
時々、病院から
私の携帯に電話があるんですが
着信があるたびに、憂鬱になります。
大きな何かがあるわけじゃないんだけど
弟の着替えを持ってきてほしいと
言われるんです。
2月のはじめにも
厚手のトレーナーやら
厚手の靴下やら
靴 29センチ!などを
送ったばかりでした。
1ヶ月もしないうちに
今度は春物の服。
時計は前のやつを
壊したみたいだな。
看護師さんがまたすぐ壊れちゃうかもしれないから
そんなにいいやつじゃなくていいですって。
服のサイズはL L
靴にいたっては、29センチ
29センチの靴なんて
どこにでもないんですよ。
この前もさんざん探し回ってなかったから
服とは別で、楽天で購入して
病院に直送しました。
めんどくさいったら
ありゃしない。![]()
やれやれと
思っていたら
また服持ってきてください〜って。
え、またですか!
あ、弟が言ってくるわけじゃなくて
看護師さんから電話があるんですけどね。
病院だから
タンブラー乾燥で服が傷むのは仕方ないとしても
弟の服を用意するために
私は買い物に行かなきゃいけなくて
貴重なお休みの時間を取られるのが…![]()
(実家にある服はもう着れるようなものはない)
なんかもー
すんごいいや!(笑)
また弟の服買いに行かなきゃ
いけんのかーと
思うと、憂鬱なんです。
はー
ため息。
いつまで
こんなのが続くのかなー。
シーズンが変わるたびに
服や、肌着、靴下を
買って送らないといけないのかな。
まあ、
通院の送り迎え、付き添いしてた頃に
比べたら、ぜったいこっちのが
ラクに決まってるんだけど
やっぱり
憂鬱です。
文句言いながらも
やりますが、、、
ちょっと吐き出したかったよー。
お片づけのご依頼、お問い合わせなど
こちらから。
気軽にメッセージしてくださいね
↓
LINEをされていない方は
こちらからどうぞ♡
お問い合わせ
ブログのランキングに参加
☟どっちかぽちっとな☟
*YouTubeやインスタはこちらから*
夫からプレゼントしてもらった
お気に入りの箸置き♡
仕事帰りに買い物するのが
めんどうなので、ヨシケイ利用しています。


