DIYとリノベの暮らし
まろんです。
 
 
いつもありがとうございます♡
 
 
 
シングルマザーの時の
19年前に  小さな庭付きの この家を買い
 
 
 
 
 
10年前に しんさんと 再婚
 
お見合いサイトで知り合いましたよ照れ
 
 
 
 
 
結婚してから3年経った頃
(今から7年前)
 
 
しんさんが  自宅の庭に
ガレージを建てたいといいはじめました!
 
 
 

 
 
 
雑誌にも何度か掲載された
ガレージです。
 
 
 
あれから7年
 
ドアも塗装がはげて
見た目にちょっとね。
 
 
 
 
 
 
 
家にいる時は
車が停めてあるので
 
あまり見えないのですが
 
 
一応 道路に面していて
人目につきますから。
 
 
さすがにこれはあかんやろー(笑)
 
 
神さまも
避けたくなるー。
 
ビフォー   下矢印
 
 
 
 
でも、
ペンキ塗るのって
 
 
私の中では
ハードル高いんですよねー。
 
 
 
・準備がめんどくさい
・養生がめんどくさい
・後片付けがめんどくさい
 
 
 
どんだけめんどくさがりなんや。笑
 
 
 
塗るのは好きなんですけど
 
 
 
手袋を用意したり
汚れないように、養生したり
終わったあとはハケを洗ったり
 
 
そういうのがめんどくさいんですー。( ´艸`) 
 
 
 
 
でも今回は
ウッドフェンスの木材を
塗ったついでだから
 
 
 
やるなら
今でしょ♡
 
 
 
 
しかも
外だから 神経質に養生しなくていいし
新聞紙だけもって
 
 
ガレージのドアを塗り塗り。
 
アフター 下矢印
 
 
 
 
うわー^^
 
めっちゃきれいになりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これでまたしばらくは
大丈夫です!!
 
 
 
 
 

 

 

 

お店と間違えられる 

ガレージ。( ´艸`)

 

 

 

しんさんが

作りたい、と言い出した時には

 

 

は?

なんですと?!

 

 

 

と思いましたがゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今ではすっかり

わが家のシンボルのようになっています。

 

 

 

 

 

 

うちで使っているのは

ウォルナットです。

 

   

 

 

 

ガレージの白い外壁も(板張り)

キシラデコールです。

7年間  塗り直しなしです。

 

 

 

塗料はいいものをおすすめします!

特に外は 太陽と雨にやられるので。

 

 

私が描いた

ガレージのイメージイラスト 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

それより
ずっと立派な ガレージです。( ´艸`)
 
 
(ドア塗装前の写真です)
 
 
 

 

 

 

 
 
ブログのランキングに参加しています
 
DIYの励みになります♡
 ↓ ぽちっとありがとうございます♡
 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

 

 
こちらのDIYランキング も
ぽちっと応援ありがとうございます♡
 下矢印下矢印

 

 

 

 

インスタはこちら➡まろん(@maron03583911)


インテリアの写真満載の
無料アプリ
すでにアラ還
バツイチ再婚夫婦です。