こんにちは♡
いつもありがとうございます!
昨日は 疲れていたのか
21時半頃に寝てしまいましたー。
たくさん寝て 元気チャージ♬
古い家をリノベーションしながら
暮らしています。
先週は 壁のないところに
壁を作ろうとして
途中で終わっていました(笑)
その時に
ドアをつける入り口の
上の部分だけは、 板を貼っていました。
その後
なんとか、壁もできまして。
今回は
このドアを外して
ドアの枠をきちんと
整えていきたいと思います。
このドアもDIYしたもので
前の 寝室で使っていました。
めっちゃ嫌やったよねー。笑
前は和室だったから
和室の 扉の 戸あたり?
全部取るでー
もう、
取っただけでスッキリ。
わーい ヾ(*´エ`*)ノ
もー
これだけで
テンション上がりまくりです。
使ったのは
サーモウッド。
この色と、木目が気に入っていて
窓枠なども、これで仕上げています。
少しずつ仕上がっていく
古い家。
次は
なんと!!
あの、古いドアを
吊り戸にしてみます!
あるととても役に立つ
フィニッシュネイラーの関連記事こちら
ランキング参加中です。
DIYの励みになるのでぜひぜひ
ポチっと、押してー♡
↓ドアもラダーもDIY↓
こちらは、別のランキング
金魚もぽちっとお願いします♡^^
フィニッシュネイラーは
この時にも使っています。↓