こんばんは~♡
いつもブログに来てくださり
ありがとうございます。
最近 毎日蒸し暑いですねー。
事務所はエアコンはかかっているけど
コロナ対策で 窓も開けてるから
微妙に暑いんですよね~。 ^^;



みなさんは
ご夫婦で一緒に寝てらっしゃいますか?
私は 以前は
誰かと一緒に寝るなんて
むりーーーって 思っていました。(笑)
もともと眠りが浅いので
ちょっとした物音とかでも 起きてしまうんですよね。
ところが
しんさんと暮らすようになってからは
しんさんと一緒の部屋で寝ています。
(もともと小さな家だから
別々の部屋で寝る選択肢はなかった!w)
ベッドはDIYしたものです。
2人仲良く寝られる秘訣は
①掛け布団が別々。
それぞれの掛け布団があるので
お布団の取り合いになることがなく
私が先にねていても
布団が別なので
あとからしんさんが ベッドに入ってきても
それで目が覚めることもない。
ベッド自体は
クィーンかキングかくらいのサイズの
大きなものなんですが
その ベッドに
別々にマットレスを置いています。
☆マットレスはフランスベッドのマットレスです
なので どちらかが
ごろごろと 寝返りをしても
響かないんですよね~。
③ベッドの両サイドからそれぞれが出入りできる
ベッドには
左右 どちら側からも出入りできるようになっているので
夜中にトイレに行くときでも
自分の側からベッドに出入りできるので
お互いを起こすこともない
(昔、セミダブルの時は またいでいましたーーー(笑))
そんな感じで
お互いの眠りを妨げることがないので
ずっと同じ部屋で
寝ることができていますー。(笑)
時々 いびきが気になって
眠れないときがあるんですが
枕の下にクッションをぐいーーっと
押し込んでやると(頭の位置を変えると)
しんさんの いびきが止まります(笑)
そういう私も
けっこう 大きないびきを
かいているそうですが。

夫婦 一緒に寝ると
長生きするとか?
いろんな説がありますが
一緒だろうが別々だろうが
ストレスなく眠ることができるのが
いちばんですね♡
ランキング参加中です
みなさんのぽちっとが
励みになります♡
↓ドアもラダーもDIY↓
金魚もぽちっとお願いします♡^^