仙台旅行 1泊2日② | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

今回の旅の目的はこの2つ

①松島で遊覧船

②1人でお寿司屋さんに入る

③御朱印を3箇所でいただく



  ②1人でお寿司屋さんに入る

2軒入りました。



【1日目】

鮨しらはた@塩竈


日本酒飲み比べ。

左:浦霞ひやおろしの勝ちー


旬のイワシ。全く臭くない。

ワタシ、サラダにイワシ、初めて。


食べかけ‥

味は‥ウニが残念。


あなご。

これがめちゃくちゃ美味しかったです。



メインのお寿司を撮り忘れててしょんぼり。

トロ、ボタンエビ、クルマエビ、アナゴを注文

味は「普通‥」でした。


桃のシャーベット


食べログトップ5000でしたが

私には‥そこまで‥でした。

や、美味しいんですよ。

普通に‥美味しいレベルでした。

鮨 しらはた 




【2日目】

こちらのお店で食べたお寿司は

全て美味しかったです。

食べすぎてしまう美味しさ!

是非時間がある方は行って欲しいです。

仙令鮨 JR仙台駅 3階店 


とりあえずビール


中トロとアジ


子持ち昆布




左:トロの炙りはお塩で。

NO1!!!

これがめっちゃくちゃ美味しかったんです。


おすすめのどっちがが「こち」で

どっちかが「そい」


全く臭くないウニ。

素晴らしくて感動した。

前日のウニと全然違う!

ウニはこうでなきゃ!

タコも共に。


トロの炙り再び。

見た目もお美しい。

美味しすぎるよう。






名古屋でも食べられる

美味しいお寿司(お得)はこちら↓







ラーメン屋には全く抵抗がなくなりました。

カウンターに吸い込まれるように座って

リラックスできるようになりましたからね。




もちろんカフェなんかは余裕。

店内の雰囲気も素敵、

窓からの景色もgoodでした。

昔ながらのプリンが大好き。