「相手の心が知りたい」のは、なんのため?

 

職場が辛い、自信が持てない、そんなあなたの毎日が愛おしくなる、実践アドバイス型カウンセラー、

 

根本 ゆか こと、

ゆか姐(Twitterはこちら)です。


※根本の屋号は師匠の根本裕幸さんから、非公式でお借りしております。

 

学歴もコネもないのに会社を牛耳ったゆか姐の紹介はこちらから!

 

 

 

このブログでは、頑張る生き方に違和感を感じるあなたが、毎日が愛おしくなるよう、心のお話をお伝えしております。

 

 

誰かと関わる時、相手の気持ちが知りたくなるもの。でもその知りたいのは、自分が傷つきたくないから?


今日もブログを読みにきてくださり、ありがとうございます。

 

 

働く女性の愛おしい毎日を作る女帝マインドカウンセラーのゆか姐です。

 

いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。

 

 

あの人が何を考えているか、知りたい

 恋愛もそうだし、仕事や友達でも「なんでこんなことになるの?」と思うとき、


人は「この人の気持ちはどういう気持ちでこんな事すると思う?」ってつい人に聴きたくなりますよね。


私も「え?なんで??」と思うことがあったあとは、「もしかして、こうかな?いや、でもこの可能性もあるか…。」なんて、まだまだやってしまいます。



それも、少し遠い存在の相手や、そこまで関わりが深くないならいいのですが、


パートナーや親友になっていくような相手である場合、私はカウンセリングで「あの人はどう考えてるんでしょうか?」という質問については、


「それを聞いて、どうしたいですか?」


とお聞きする事があります。


目的をはっきりさせる。

お友達同士の会話ならそれもいいと思うんです。


「きっと嫌だったんだよ!そんなことされて!」

「意外と何も考えてないんじゃない?」

「なんだろねー?わかんないよねー!一般的に男性は(もしくは女性は)…」



なんて会話は、ある種ガールズトーク内でもよくあるもの。


それもそれで「まぁいいかー!」って思えることもあるし、「んー?そうかなぁ?」ってより考えることもある。


でもどちらにしても、カウンセリングでは「どうしたいのか?」ははっきりしておくほうがいいと考えています。


それは、ただ話したいだけなのか、それとも相手とより深い関係性に進みたいのか、または自分の思い込みや不安と向き合っていくのか、全く違うアプローチになっていくから。


大好きだから怖い、でもその先に進んでいく

お友達であっても、恋人であっても、好きな人に「どうしてそういう態度になったの?」と聞くのは勇気がありますよね?


「聞くタイミングは今でいいのかな?」

「これをきっかけに喧嘩になったらどうしよう」

「めんどくさいやつだって思われたら?」


など、勇気を試されるような声が心の中で渦巻くこともある。


でも信頼関係を作る際、楽しいだけではなく、苦しさや悲しみも共有できる相手へと変化していく過程には、


相手が何を考えているか?


を、人の意見だけで予想するのではなく、相手と向き合って知っていくことが時に必要になります。



相手の気持ちだけを知りたい。自分はリスクをおわずに相手のことだけわかればいい。



というのは、繋がりではなく、自分が「知っている」だけになります。


そこには信頼関係も、自分への理解も相手になくていい、相手にはいい自分だけを知っていて欲しいということになり、


心の距離としては、近くなってはいないんですね。


自分を知ってもらい、相手のことも知りたいという事にどれだけ自分の気持ちを持ち続けることができるか。



そこに自分から相手への愛の注ぎ方が見えてくるのではないか?と思います。


自分に向けている意識を相手に向けて、相手と繋がっていくという時、そこには怖さや不安をこえてでも相手に愛したい自分を信頼する必要があります。


この辺りは、カウンセリングを使いながら一人でがんばらずに、やっていくのがおすすめです。


意識を自分から相手に向けるということは、一人でやることと実は逆なんですよね。


一人でやらないということは、誰かに自分を見せる事でもあるし、自分を知ってもらう最初の一歩でもあるから。


よかったら参考にしてみてくださいね!


ゆか姐でした。

 

 

 

 

メールマガジンでは週に3回、女帝マインドの考え方をお届け!

 

2023年7月からメールマガジンを配信中!

こちらの根本ゆかホームページより、無料プレゼントを手にした方から、

 

日々の日常の中に繋がる女帝マインドの考え方をメールマガジンにてお届け!

 

毎週3回届くから、無理なくコツコツ女帝マインドを伸ばすことができます。

 

無料プレゼントはこちらから!

 

 

 

 

 

 

 

LINEでは、ブログに書けないお話やゲリラ企画があります!!

 

 

 

LINE公式をご登録いただくと、初めましてのご挨拶と共に、お申し込みフォームが届きます!

 

 

または

@yukanee(ゆかねえ)で検索してくださいね!

 

LINE公式の登録後、はじめましてのご挨拶と一緒に、当月のスケジュールが送られますので、日程を確認してお申し込みいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

現在受付中のイベント
 

 ●10月31日e-book販売開始!

 

 

10月31日よりこちらのサイトで販売開始!

 

 

 

 

 

 

お申し込みはLINE公式から申し込みフォームが届きます!

https://lin.ee/iLrEoya

 

 

 

また、次月のスケジュールもいち早くお届け!
是非ご登録ください!

 

 

 

 

 

【プロフィール】

●就職氷河期に新卒から半年遅れで建築業界の商社へ入社、勤続20年以上。6年目より女性社員のまとめ役(姐さん)を任命される。その後管理職を経験。

女帝への道はこちらから

 

 

 


ポンコツ新人時代から振り返った私のお仕事人生はこちら!

 

https://ameblo.jp/yuka-counselor/entry-12768944200.html

 

 

 



●20代半ばで結婚するが、2年で夫が家出。その後夫婦生活復活し、現在もパートナーとして結婚生活16年。去年夫に癌が見つかり一年の闘病生活を支える。

その頃の心境はこちらの記事をどうぞ

 

 

 


●2020年に予約の取れないカウンセラー根本裕幸さんに師事(お弟子制度3期卒業)

 

 

 

●現在はカウンセリングを主に、毎月1回「心のお稽古部」を開催。

 

 



不定期に「お茶会」などで、私との交流の場を持ち、「集まった仲間と心の話を気兼ねなくできる場所」を作っています。

あなたのシェアが、誰かの勇気になるかもしれません。

是非、参加してみてその空気感を味わってみてください!