当たり前に感謝し続けた先にあるギフト


相手を受け入れることは簡単なのに、愛を受け取るのが苦手なあなたを真の女帝にする、女帝マインド解放カウンセリング。


姐さんカウンセラーの根本 ゆか こと、

ゆか姐(Twitterはこちら)です。


※根本の屋号は師匠の根本裕幸さんから、非公式でお借りしております。



最後の出社日に感じた沢山の愛。

受け取ることで、見えてきた「自分の心と向き合うことの大切さ」

自信を持って伝えられるようになったこと、それは「あなたが都度感じることを丁寧に見ていけば、笑顔が増える」ということ。



今日もブログを読みにきてくださり、ありがとうございます!



ゆか姐です。



昨日22年間勤めた会社の最終出社日でした!



たくさんの頂きものやお花をいただき、紙袋二つを抱えて帰ったのですが、


22年の中には本当に色々ありました!


そりゃね。笑



自分のことを理解されず悲しいこと、いじめられて辛かったこと、立場の苦しさにトイレで泣いたこと、先輩に話を聞いてもらってやっと落ち着いた人とのトラブル、自分の不用意で人を傷つけたこと、会社に損失を与えそうになったこと、利益をもたらしたプロジェクト、上司と喧嘩したこと、飲み会で獅子舞に頭を噛んでもらったこと、後輩たちと温泉旅行に行ったこと、弾丸バスツアーにいったこと、美味しいときけばどこでも駆けつけてワイワイ色んな人と交流したこと。



書き出したらキリがない思い出は沢山あるわけです。


その時その時で、苦しみ、悩み、傷つき、喜び、分かち合い、人から離れ、また人を求める。


そんな繰り返しの中にも、成長はあります。



正直ね、今回辞めると決めた時、後輩社員も育ってきているし、


私のポジションが私じゃなくなっても誰でも回るだろうとも思っていたんです。



私じゃなくてもこの世界は回る。


そんな気分でしたし、実際後輩社員がしっかりしていたから、大丈夫だ!という安心感もあった。



そして、それ以外にも「自分は会社に求められる人材ではなくなってきたな」とも感じたし、


や会社の人間関係の中でも異質だな」とも感じたりもしていました。


それでも可愛がってくださる方々もいましたし、自分からも可愛がりたいなと思う人たちもいた。


それなりにうまくやっているだろう、という感じではあったんです。


それなりに回っていくし、それなり程度でもある。


そんな気持ちでいたけれど、昨日改めて「私たちは普段の生活の中で本音や感謝はまだまだ伝えきれていないんだな」と思い知らされました。



あなたがそこにいる、それは当たり前ではない。


そんなことも感じました。


去年から私の中でこれがずーっとテーマなのかもしれないなぁと感じるけど笑。



当たり前の中に「感謝をもつ日々」の大切さを改めて感じました。




別れの心境はどうやったって、寂しさを感じるし、


もっと普段から相手に対してできたことがあったんじゃないか?と感じやすいけれど、


今回、「それでもこの選択に悔いはないし、ただただありがとうという気持ちでしかない」


そんな気持ちで去ることができました。


悲しんでくれた人、また会おう!と繋がりを残してくれた人、普段接点がないと思っていても密かに私のいいところを見ていてくれた人、寂しい!とダイレクトに伝えてくれた人。


たくさんの人がいて、たくさんの想いを感じた一日。


それでも悔いが残らなかったのは、2年間毎朝感謝し続けてきたから。



毎朝、日々当たり前にあることに感謝し続けてきたからこそ、


この感謝に値するものを「当たり前のように受け取らせてくれてありがとう!」


そんな気持ちの中で「選択する」ということができていたからだと思います。


最終日に急に「当たり前じゃなかった!ありがとう!」と全部を受け取るには、私にはきっと大きすぎたと思います。



その時に受け取ろうとしても受け取れきれないものに、人は後悔をするんだと思う。



だからこそ、毎朝2年という長い月日をかけて受け取ってきたし、


受け取る気持ちの中で決めたことだから、揺らぎがないんだと思います。


毎朝の中に仕事のこと、職場の人のこと、お給料が入ることも全部、感謝し続けた。


毎日あると思うことのありがたさを感じてもなお、そこから出たい気持ちを見続けた。


その先にある不安も、安定のない初めての世界も、毎日誰かといる場所から離れることも、


毎日毎日見つめ続けて、今がある。



だから、今のあなたの抱える感情を見つめることは本当に大切だよ!って伝えたい!


この感情を見たくないと思うことも含めて、「そうなんだー」って認めていくことは大切だよ!


そして、あなたの周りにある「当たり前のこと」は感謝に値することなんだよ!


日々目の前にあることは、「当たり前でいてくれる」ことに感謝できる。


当たり前としてそこに存在してくれることに感謝がある。


そこから毎日を始めることが、これほどの大きな決断やこれほどたくさんの愛情を受け取れる私を作ったんだなぁと本当に思います。



あなたも今日からでも是非やってみてください。



あなたの当たり前にたくさんの感謝を見つけること。


まずはそこからはじめよう!




ゆか姐でした!





お申し込みはLINE公式にて受付中!!




LINE公式をご登録いただくと、初めましてのご挨拶と共に、お申し込みフォームが届きます!




または

@yukanee(ゆかねえ)で検索してくださいね!



zoom個人セッション


●120分:38,500円(税込)



●90分:33,000円(税込)



●60分:29,700円(税込)


対面(関西エリア、東京エリア)、オンライン


継続コース


●120分:3回コース

38,500円(税込)×3回=115,500円(税込)

92,400円(税込)(20%オフ)


●90分:3回コース

33,000円(税込)×3回=99,000円(税込)

79,200円(税込)(20%オフ)


●60分:3回コース

29,700×3回=89,100円(税込)

71,280円(税込)(20%オフ)






お待たせしました!!



2022年6月からカウンセリング枠を大幅に増設予定



平日もカウンセリング枠を増やしていく予定です!


現在は土曜日、日曜日がメインですが、平日ご希望の方は6月の日程をチェックしてくださいね!







心のお稽古部



お稽古部毎月1回開催!

お一人様5,500円(税込)


定員5名様まで




LINE公式やってます!

ブログの読み漏れや、不意にくる動画、アファメーションなどを過去配信しております。

今後は何をやるのか?!お楽しみに!








【プロフィール】

●就職氷河期に新卒から半年遅れで建築業界の商社へ入社、勤続20年以上。6年目より女性社員のまとめ役(姐さん)を任命される。その後管理職を経験。

女帝への道はこちらから






●20代半ばで結婚するが、2年で夫が家出。その後夫婦生活復活し、現在もパートナーとして結婚生活16年。去年夫に癌が見つかり一年の闘病生活を支える。

その頃の心境はこちらの記事をどうぞ



●2020年に予約の取れないカウンセラー根本裕幸さんに師事(お弟子制度3期卒業)


●現在はカウンセリングを主に、毎月1回「心のお稽古部」を開催。



不定期に「お茶会」などで、私との交流の場を持ち、「集まった仲間と心の話を気兼ねなくできる場所」を作っています。

あなたのシェアが、誰かの勇気になるかもしれません。

是非、参加してみてその空気感を味わってみてください!