嵐電 KYOTRAM | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は、久しぶりに自分の請け負う現場の現地調査に行ってきました。

自分が親方として現場を進められるので、気合いが入ってますよ😊


現場は京都御苑の南。

午前中に終わるので、霊場巡礼の計画を立てました。ですがね、たまたまなんですが近くの霊場は行願寺、廬山寺と巡礼済みなんです。ですがね、今後の巡礼が行きやすくなるよう2ヶ所を巡って参りました🤘


こちらに関しては、
順番に紹介しますので後日☝️

さて、

まだ9月3日の記事を書き終えてません。

実は大阪小旅行に出る前に、ブライト号(バイクです)の不具合のため入院させたんですよ。

いつもバイクのメンテナンスをお願いしてるのは、太秦なので我が家からはだいぶ離れています。


らんマコちゃん😘

で、バイクを預けて小旅行に出掛けたわけですが、最寄り駅が嵐電の駅なんです。京セラドームへのスタートは、嵐電🤘

この駅は、映画『蒲田行進曲』に出てました。ぎんちゃ〜ん🤣


調べてみたら、嵐電の話題を載せた記事は19ありました。今回で20回目😚


『京のこたび 嵐電沿線』


『街行く路面電車』

正しくは京福電気鉄道
今年2月28日に嵐電の新型車両がデビューしたんですが、まだ2度ほど見かけただけ。撮影したことはありませんでした。
今回は乗れませんでしたが、乗り換え時にその新型のKYOTRAMを見かけました😉

きょうとらむ
行き先が違うので乗れなかった…


嵐電ってあまり乗らないのですよ。
今後いつ乗れるか?
わっからないねぇ🥲

あ、
嵐電って15年前から、江ノ電と姉妹提携してるらしいですよ🧐


バイクは退院しました。
想像の3倍の出費でした😭
でも直って良かったです✨

かたびらのつじ…と読みます🫩




作品は順調に仕上がってるかな?
私も一つ作品持って行こうかな。

ゆうゆさん応援隊🚃

現地調査も完了、あとは稼ぐだけ😁
ではでは🤗