お客様に恵まれ | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

南丹市日吉町の現場に通っています。京丹波町の隣ですから、片道1時間以上かかる遠方になります。

今年請け負った現場は5軒目。お客様に関してはいつも気になりますが、良い方ばかりで助かっています😊


だってね、

昨年はこんな方もいましたから…


自然豊かなのんびりした場所にお住まいの方ほど気持ちも大らかでね。逆に、京都市内などの根っからの京都人は癖のある人が多いのです😥




5軒の現場は全て京丹波町の塗装会社からの仕事なんです。1軒目は瑞穂町、東京にお住まいの方の別荘でした。2、3軒目が亀岡市。4軒目が京丹波町の焼き杉の家。現在が日吉町のログハウスです。
全てに共通しているのが、年配者の一人暮らし。皆さん本当に良い方ばかりで、仕事以外で苦労することはありません😋


ら〜ん♪😚

一番良いのは、職人を信頼して余計な口出しをしない人。神経質で細かいことを気にする人は困りますね。気を遣い過ぎて逆に失敗することがありますから。あと関係ない話などで、邪魔しに来る人も困ります。年配者には案外多いもので😓
最悪なのは、近所の人々と仲の悪い人。作業中はどうしてもご近所さんには迷惑をかけてしまうので、仲が悪いとやりにくいのです😔



今年のお客様には恵まれています。このままずっとこうであって欲しいですね😏


『空へ』 松山千春




明日から相棒が応援に来てくれます。
暑いけど、楽しい仕事になる…はず😅

ではでは🫡