イライラするお客さん | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

愚痴になります😔

現在は直接請負った仕事です。ウチの担当の生命保険のおばちゃんが、自宅のリフォームを依頼して下さいました。

最初は3階建ての1階ガレージ部分の塗り替えだけを希望されてました。とにかく金額を抑えたいとの意向だったんです。ところが、話を進めていくと、正面3階までの塗り替えになり、次には2面の塗り替えにまで増えました。


塗り替えの範囲が増えるのは私にとっては良いのですが、増える度に見積りをやり直すことになるんですよ😥

最初から言わんかいムキー



作業開始前に壁や樋などの色をそれぞれ決めてもらいました。少量であれば自分で調色するんですが、多い場合はメーカーに依頼します。
駄菓子菓子…
何度も色を変更するんですムキー
困るんだなぁ…
薄い色から濃い色に変更するなら何とか対応しますが、逆は困るんですよ。

他人の家をあれこれ見てきては、「こんな感じが良かった」とか「やっぱりこうが良い」とか…優柔不断な人なんです。
壁も1色にすれば材料代も減らせるのに、「この部分は違う色で」とか手間のかかることを言い出してショボーン
金額を抑えたいのとちゃうんかいムキー


らんマコちゃん🥰

あとね、こちらが説明したことをすぐ忘れる。何回同じことを聞くんじゃいムキー
最初は我慢して丁寧にしゃべってましたが、だんだんイライラして「さっき言いましたよね」ってなってくる。
保険解約するぞっ!プンプン



また今日はベランダの防水もしたいと言い出しましたキョロキョロ
あれこれ余計なことばかり言われるので、見積り額を遥かにオーバーしております。果たしてちゃんとお金を払ってくれるのか?
イライラと同時に心配です😣


『街が泣いてた』 伊丹哲也 & Side by Side

早くお金をもらって解放されたい…
ではでは😉