二年連続、屋根塗装の日 | とっつぁんのブログ

とっつぁんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日の宇治市は最高29℃でした。

で、穏やかに晴れて風も微風だったので、1月以来2度目の屋根塗りをしました。

今年は高圧洗浄も少ないけど、屋根塗りも少ない。例年とは違う忙しさです😏




現場はとある会館で建物は一般住宅の約3倍あります。つまり屋根もデカい。工程としては3回塗りなんですが、今日は3人で2回までしか塗れませんでした。

現場の写真は忙しすぎて撮影してません😅
写真も無しにこのテーマにするなんて、私的には無謀ですね🤤
久しぶりに見晴らしの良い屋根からの風景でしたが、残念。

マコ様😋

29℃での屋根塗りですから、暑かったです。しかしね、乾燥注意報が出るほどカラッとしてましたので耐えられました。
こんがり焼けましたけど🤭
しかしね、勾配のキツい屋根を一日中塗ってると、腰がとても痛いんです。そんなダメージの残る体ですが、明日はもう一度屋根の仕上げ塗りです😞

たまたま一年前の記事を見ました。
しかも偶然ですが昨年も屋根塗りをしたと😳
昨年は4度目と書いてます。
更にマコがブログ当番の日。
首輪をしているマコが出ています😘


今年も当番だけど、足だけかぁ~い😂
肉球スタンプしたみたい🤣
爪が引っ掛かっとるし…
爪切ろう!

元気玉届け!

ではでは🫡