荒川祐二で~すウインクキラキラ

スサノオで~すグッキラキラ


新幹線移動中で~すキラキラ新幹線前新幹線前

 

 

 

 

 

 

 

 

ス「あのさ…」

 

あ「はい?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ス「昨日の【お悩み相談】について、ちょっと補足したいねんけどええかな?」

 

 

あ「優しいね。どうぞ。

 

 

ちなみに昨日の【お悩み相談】は、『職場の後輩の仕事にやる気が見られなくて、対応に困ってます』って感じでしたよね

 ※昨日のお話はこちら☆


 

 

 

 

 

 

 

ス「そうそう。


それでな、俺、最後に『嫌やったら仕事も辞めたったらええねん』って言ったやん?そのことについての補足

 

 

あ「ふむふむ。でも何で急に?」

 

 

 

 

 

 

 

 

ス「いややっぱり、辞める、辞めへんって本人にとってすごく大切なことやん?


そこはやっぱり、もうちょっと丁寧に説明しときたいわけ。


まぁ要は、『辞める時の判断基準』っていうのかな。引き際みたいなん?」

 

 

あ「あぁ、それ確かに難しいかも。

 

辞める時ってさ、『自分が辛い所から逃げた』とか思ってしまったり、

 

責任感ある人に限って、引き止められて中々辞められたなかったりするもんね

 

 




 

 

 

 

 

ス「そうそう。


まぁそれで今鬱になってしまったり、過労になってしまったりする人が余りにも多いんやけど。

 

ただ『辞め時』って難しいやん。


だから、そこら辺の1つの判断基準だけ伝えておこうと思って。

 

昨日のコメントで質問者さん、このブログ見てボロボロ泣いたって書いてくれてたし」

 

 

あ「本当に優しいね。(俺以外には) お願いしますm(_ _)m」

 

 

 

 

 

 





ス「会社や自分の所属する組織の上の人間や上司に、


『尊敬出来る人がいなくなった時』、それが辞め時」

 

 

あ「ほう」

 

 

 

 

 

 

 




ス「昨日もう1つ言ったやん。


『上に立つ人間に、一番必要な能力は尊敬されること』って

 

 

あ「言ったね」

 

 

 

 

 






 

ス「それは裏を返したらどういうことか?

 

自分にとっても、上の立場の人間に尊敬出来る人間がいなくなってしまったら、


そこにいる意味がなくなってしまうということやねん。

 

そしてそれは同時に、


『そんな組織は、早かれ遅かれ衰退していくということ』を表している

 

 

あ「確かにそうかも。


組織っていうのは、結局人の集合体っていうもんね。そこにいる人が、根っこからダメだったらってことか

 

 

 

 

 

 

 

ス「本当にそうやねん。

 

『組織の99%はリーダーで決まる』っていう言葉がある。

 

組織として動くのは全員やけど、道標を示し、進む方向性を判断するのはリーダーやから。

 

その判断をする人間が間違ったら、全員が不幸な目に遭う

 

 

あ「確かに。判断を誤ったら、全員崖からまっしぐらなんてあるからね」

 

 

 

 

 

 

 

 

ス「それぐらいの自覚をリーダーは持たなあかん。

 

本来なら、部下の人間や下の人間の辛さや苦しみのフォローも上がせなあかん。

 

例え自分が忙しかったとしても、気に掛けるぐらいはせなあかん。

 

 

それすらもせんと、

 

部下に責任を押し付けるような上司、

 

理不尽に怒鳴り散らすだけのリーダー、

 

 

そんな人間しか周りにいないと思ってしまった時、そんな時は遠慮なく辞めてしまったらいい

 

 

あ「ついつい、こういう話になると熱くなっちゃうね」

 

 




 

 

 

 

 

ス「そらそうよ。


質問者さんにとっては切実な問題やねんから。こんな場ではおちゃらける気にはなれんよ。

 

ただ多かれ少なかれ、誰もが一度は『上の人間が…』って、経験したことあると思うねん。

 

そんな時にまた『自分が頑張らなきゃ!』、『私に責任がある!』ってなってしまう姿を見るのは、やっぱり辛いねん。



決してそんなことはないねんから。

 


冷静に判断をして、そしてもし『辞める』という判断をしたならば、必ず次の新しい未来は拓かれる。


何かを捨てれば、新しい何かが必ず入ってくるから。

 

その時は、


『次の場所では、自分がした辛い思いを絶対に下の子にはさせないようにしよう』という思いを持って、生きていけばいい

 

 

あ「みんな真面目だからね」

 

 


ス「今日の最初の画像みたいに、『はたらいて、笑おう』。そうなりたいもんや」

 

 

 

 

 



 

 

ス「って、お前も今日どないしたん!?何か珍しく顔疲れてるやん!!クマが」

 

 

あ「いや、ちょっと講演会も、長距離移動も続いたしね。でも、大丈夫っすよ」

 

 






 

 

 

 

 

 

 

 

 

ス「アホ(真顔)」

 

 

 

 





 

 

 

 

 

 

 

あ「なんすか急に?珍しい(笑)」

 

 











ス「俺を通そうが通すまいが、


人に『無理したらあかん』って、発信してるお前が無理してどないすんねん

 

 

あ「確かにそうなんすけど(笑)


やっぱり、こうしてたくさんの人にブログも見て頂いているのを考えると、責任もね

 

 










ス「だから、それがあかんねん」

 

 

あ「というのも?」

 

 

 









ス「確かにたくさんの人に見て頂いているのはありがたいことや。


大切に思わなあかん。

 

ただ、そこを『第一』に考えて発信をしたらあかんねん。

 

前も言うたけど、お前がこのブログやってる理由っていうのは、『神さまの本当の姿や歴史、知識を伝えること』やん。

 

そこに今はみんな興味を持って、たくさんの人が応援してくれてるわけ。

 

それが『たくさんの人に見てもらうため』に変わってしまったら、


急激に発信する内容も面白くなくなるし、興味も失せるよ」

 

 

あ「『何のために』ってやつっすね」

 

 

 








 

ス「本当にその通り。



『何のために』。



そこだけは、ブログであろうが、仕事であろうが、人生のどんなことであろうが、絶対に常に忘れたらあかん。

 


だから、今はゆっくり休め。

 


お前もそう、ブログを見てくれてる皆さんもそう。

 

今の日本人は、みんな疲れに鈍感すぎる。

 

まず疲れている自分に気付いて、しっかり身体と心を休めて、歩いていくこと。

 

 

忘れるな。

 

『明るく、楽しく、元気良く』がいつだって神の道やぞ

 

 






 

…。

……。

…………。

……………。


 





 

あ「ズザノオざ~~~~~~ん(´;ω;`)!!泣」

 

 

 

 

 





 

ス「ちょっ!!抱き付くな!!気持ち悪い!!臭い!!お前新幹線やぞ!!ハゲがうつる!!」

 


あ「ハゲはうつらん!!そしてハゲとらん!!」

 

 

 

 


 

ス「(笑)

 

とにかくしっかりと『穢れ=気枯れ』を祓ってな。

 

本当の君らはもっと、ずっと素晴らしいよ





あ「珍しいすね。こんな写真、最後に使うのも」

ス「まぁ、たまにはな(笑)ただ、ただ、こんな良い写真眺めるだけの時間もええもんや」


―――――――――――――
※イイネ、シェア、リブログ、転送、大歓迎爆笑自由な形でどうぞガンガンやっちゃって下さいませウインクキラキラキラキラ
―――――――――――――

↓↓ここを1日1回『ポチッ』としてもらえると、物凄く喜びます( ☆∀☆)↓↓


キラキラより数の多い芸術・人文ランキングに移行!現在第9位キラキラ
↑↑↑↑↑
―――――――――――――
※『笑って、泣いて、神話を学ぶ』、日本の国の始まりと神々のルーツを知る史上最古の連載ファンタジー『アウトロー古事記』、第1話目はこちら

※インスタグラム、twittterでは日々のより細かい日常を発信しています口笛口笛どうぞこちらもフォローしてくださいませおねがい

インスタグラムID⇒arakawayuji0325
twitter ID⇒@arakawayuji

※ゴミ拾いや普段の講演活動について分かる映像はこちら爆笑爆笑


※講演会や書籍情報、各種お問い合わせについてはこちらからどうぞ爆笑爆笑


『荒川祐二オフィシャルサイト』

―――――――――――――