紳士服の広告塔スッサノオで~す
今日、僕らは毎月1日恒例の新宿駅のゴミ拾いに来ていた。
あ「ふぅ、おしまい」
ス「ご苦労さん。っていうか、お前これ未だに毎月やってんの?」
あ「まぁ月初め1回ぐらいはね。昔みたいに毎朝は無理だからね。
東京にいない時は、他の場所でやってるけど」
ス「なんで?」
あ「何でって?」
ス「何で未だにそんなんやってるん?
別にせんでも、十分生きていけるやん。
もう講演会とかしてるんやろ?
本とかも出してるんやろ?売名行為か?イメージアップか??
そんなんしても缶コーヒーしかあげへんぞ。焼きたてのメロンパンも買って来たぞ。焼きそばパンもあるぞ。ほれ、飲め、ほれ、食え、美味いぞ」
あ「ありがとう、ええ奴か(笑)
いや、そりゃ別にゴミ拾いせんでも生きてはいけるけど(笑)
何でって言われてもねぇ…ゴミ拾いが自分の原点やしねぇ」
ス「真面目か」
あ「唯一ゴミ拾いに関してはそうかもね」
ス「いつまでもそうであって欲しいもんや。
間違っても、自惚れたり、勘違いして変わっていったりせーへんようにな」
あ「珍しい。そんな俗的なことも言うんすね(笑)」
ス「そらそうよ。
どれだけ気を付けてても、人間結果が出て周りに認められ始めたら、変わってまうねんて」
あ「神さま商法したり?スサノオグッズ販売したり?まぁやらんけども。
でも、何でそうなってしまうんやろか」
ス「別に適度な価格で、求められているサービスを与える分には良いと思うんやで。
ただあんまり暴利をむさぼるようなやり方は、神々は好まんわな。
ただそういった人らも、決して自分では変わってしまったつもりはないんやで。
でも、人間まっすぐ歩いているつもりでも、知らず知らずのうちに1度ずつ、向かっている角度がずれていってしまうねんな」
あ「確かにそうかもね」
ス「お前で言えば、
今こうしてたくさんの人が見てくれて応援してくれるのも、
『神さまの歴史と真実の姿や、その魅力を学びたい&伝えたい』っていう、
今のお前の多少なりとも、真摯な思いにみんな共鳴してくれてるわけやん?」
あ「自分だと分からないけど、そうかもしれないっすね」
ス「ただ、これがもっともっとたくさんの人に見られるようになってくると、
伝えてることの中身じゃなくて、『結果を出してるお前』のファンが出てくるねん。
要はお前の伝えてることよりも、
『伝えてるお前が好き』だったり、
早い話が中身に関係なく、『結果を出してるお前が好き』なだけ、やったりな」
あ「まぁ、今はあんまり想像できないけどねぇ」
ス「その時に自分自身が変わってないつもりでも、
これまで真摯に伝えてきた思いやメッセージが、
気付けば『伝えてる自分に酔ってしまったり』すんねん。
それでも、
それに対して拍手喝さいをする人がいるから、気付かないままそのまま行ってしまう」
あ「あぁ、でもあるかもね。21歳の時に、講演会とかやり始めた時も散々言われたね。
『講演会をし始めて、チヤホヤされて本業をやめてしまう人がいてる。
でも、講演会を聞きに来る人も、
応援をしてくれる人も、
【講演会をしているお前】の話を聞きに来てるんじゃなくて、
【本業を頑張ってるお前】の話を聞きに来てるねん。勘違いすんなよ』って」
ス「そういうこと、そういうこと。
だから結局何をするにしても、『初心を忘れない』っていうのはすごく大切なことよ。
だから『今この時点のお前のことを好きでいてくれる人、応援してくれる人』の声こそ大切にな」
あ「あいよ。
今の自分の役割ね。『神さまの真実の姿や歴史、知識、成り立ち、その魅力も含めて、しっかり伝える』。
その役割をしっかり全うするぜ」
ス「それにしても、綺麗なもんやな」
あ「本当に。この掃除が終わった時の清々しい気持ちだけは、10年以上ずっと変わらないね」
あ「スサノオさん、最後にいいっすか?」
ス「ん?」
あ「いや、今度6月3日の朝に明治神宮に行こうと思って。
ブログを読んでくださってる方も、お誘いしていいかなと思って…」
ス「金取んのか?」
あ「取るか(笑)」
ス「ならええよ。楽しんでおいで」
あ「けーへんの?」
ス「恥ずかしいからええわ(笑)」
あ「(笑)
ってことで、6月3日(土)の朝に明治神宮に参拝に行きます
軽い気持ちで『明治神宮に参拝行きたいな~』とかあれば、どなたでも気軽に来て下さいな
午前9時15分に明治神宮入り口の大鳥居前待ち合わせです
(※スサノオは来ません。笑)」
あ「6月も良い月になったらいいね」
ス「皆さんにとってもな。全員が良くなること、それが一番」
より数の多い芸術・人文ランキングに移行!現在第8位
↑↑↑↑↑
―――――――――――――
※『笑って、泣いて、神話を学ぶ』、日本の国の始まりと神々のルーツを知る史上最古の連載ファンタジー『アウトロー古事記』、第1話目はこちら☆
※インスタグラム、twittterでは日々のより細かい日常を発信していますどうぞこちらもフォローしてくださいませ
インスタグラムID⇒arakawayuji0325
twitter ID⇒@arakawayuji
※ゴミ拾いや普段の講演活動について分かる映像はこちら
※講演会や書籍情報、各種お問い合わせについてはこちらからどうぞ
⇒『荒川祐二オフィシャルサイト』