*0~12歳専門アトピー解決子育てコーチ
*キッズコーチング講師
*絵本セラピーでママを癒す
よしのゆこです
(息子は脱ステ経験・エピペン持ち小麦アレルギーあり)1
はじめましての方はこちらをクリック
このブログは
【アトピー】
【食物アレルギー】
【癇癪こだわり】
のある息子との上手くいかない毎日を
過ごしていた私の子育てを実験台に
息子の
1️⃣気質2️⃣年齢3️⃣肌質に
ピントを合わせたら
肌も整いキレイに♡
治療もスムーズに♡
仲良し親子関係に♡
楽しい♪子育てに♡
変わったリアル子育ての全貌と
困った!を解決する
子どもとの関わり方のポイントと
アトピー子育てのコツを
お伝えしてます
こんにちは(*^^*)
今日は
『キッズコーチング:気質』
についてお伝えしてます
癇癪こだわり持ち
大泣きしたら2時間コース
理解できず上手くいかない子育て経験あり
中3男子を育てています
アトピー歴はこちら
アレルギー治療の近況はこちら
気質とは
子どもが生まれながらにしてもっている
性格や個性のことで
キッズコーチングでは
その性格を5つのタイプにわけて
お伝えしてます
前回までの記事もチェックしてね

↓↓↓
今日は
5つの気質タイプの中の
おりこうテキストタイプをご紹介

もし、
先生やママ友から
あなたのお子さんのことを
「いつも、しっかりしてますねー」
と言われるのであれば
テキストタイプの可能性大です

しっかりしてるなー、この人
なんか頼りたくなっちゃうなーって人が
テキストさんです

このタイプのキーワードは
「知的」「おりこう」「しっかり者」
とにかく

言葉を覚えるのが早くて
しかも

頭の回転も速いので
小さい時から
え?
そんな言葉、いつ覚えたの?
ってほどの
大人顔負けの言葉を使います

口ゲンカすると私は負けます(笑)
さらに
\理解力はピカイチ/
大人の話もすぐに理解できて
いろんなことを知っていて
言われたことはしっかりできる
正に優等生

ところが
このテキストさん、
うちに帰ってくると
しっかりしてるどころか
/
ワガママ多くて困ってます

\
っていうママ続出

家と外での顔が違うんですね

実は
周りの期待に応えたい
&
完璧主義
なところがあるので
いつも、
外ではものすごーく頑張っているから
安心できる家では
バランスをとってリラックスして
だらけちゃうし
ワガママになっちゃう


さらに
ママを悩ませるのは
口ごたえの多さ

失敗することが嫌いだし
周りの評価を気にしちゃうので
自分に非がありそうなことに直面すると
あー言えばこー言う
言い訳・ヘリクツのオンパレード

言い訳の対応策もあるので安心してくださいね
でも
それだけ
負けず嫌いで
現状にとどまらず
向上心が高く
上を目指す力があって
達成するために
努力を惜しまず
コツコツと取り組めるんですよ

まとめると

テキストタイプさんの特徴(一部)




その他にも
もっとたくさんの才能があるのに
お伝えしきれなくて残念

そんなテキストさんの
良いところや強みをもっと知りたい

困った行動の具体的な対策が知りたい

そんなかたは
気質診断へどうぞ

ママも子どもも笑顔になるヒントを
あれもこれも
たっくさんご用意して
お待ちしてます

7月セッション🈵
8月残り1枠
子育て中のママさん限定です

お問合せはこちらからもOKです

クリックできない方は
ID検索⇒@955xalvzです( l はエルです)
公式LINEでは
ママが安心して楽しく子育てができる
お役立ち情報やサポートをしています
キッズコーチングって何?
と思った方は協会HPもご覧ください
お読みいただきありがとうございます

ご提供中の子育てサポートメニュー
キッズコーチング子育て講座
アトピー子育て講座
アトピー改善の基礎知識講座
アトピー子育ての整え方講座
ママのための絵本セラピー
絵本と香りの幸せ時間
アトピー子育て相談セッション・コンサル
一人ひとり違う《今》に合わせた
寄り添いサポートで
親子の1秒先の未来を笑顔に!
\ママの心がふわり軽くなる安心子育て /
\子どもの未来がきらり輝く子育て /
で【アトピーっ子の自立】を応援中♡