*0~12歳専門アトピー改善子育てコーチ
*キッズコーチング講師
*絵本セラピーでママを癒す
よしのゆこです
(息子は脱ステ経験・エピペン持ち小麦アレルギーあり)
はじめましての方はこちらをクリック
このブログは
【アトピー】
【食物アレルギー】
【癇癪こだわり】
のある息子との上手くいかない毎日を
過ごしていた私の子育てを実験台に
息子の
1️⃣気質2️⃣年齢3️⃣肌質に
ピントを合わせたら
肌も整いキレイに♡
治療もスムーズに♡
仲良し親子関係に♡
楽しい♪子育てに♡
変わったリアル子育ての全貌と
困った!を解決する
子どもとの関わり方のポイントと
アトピー子育てのコツを
お伝えしてます
こんにちは(*^^*)
今日は
『アレルギー』
についてお伝えしてます
小麦=急速経口免疫療法のち緩徐微量経口免疫療法
卵=緩徐微量経口免疫療法で治療中、
くるみ・ピーナッツ・マスタード他
マルチアレルギーのある息子を育てて
13年になります
アトピー歴はこちら
アレルギー治療の近況はこちら
これ、知ってます?
献立アプリ me:newミーニュー
食物アレルギーがあると
料理本とか料理サイトで
でてきる献立やレシピは
ハッキリいって
使えない
あ、卵はいってる
小麦使ってるのかーー
ナッツさえなければ
って
どれもこれも
息子が食べれない何かが必ず入ってて
役にたった試しがありません
でね、
この献立アプリが
朝の情報番組で紹介されてたんだけど
アレルギーで使えない食材の
登録ができるっていうので
そんなこといっても
たくさんアレルギーあったら
無理でしょ
と思ったので
検証してみました
まず息子のアレルギー設定はこんな感じに↓
これを献立にしてもらうと
作り方も簡単で
味付けもシンプル
調理時間は電子レンジ使ってるので
10分になってますが
フライパンで作っても
20分以内には作れると思います
ほんじゃ、
ちょっと意地悪して笑
全部アレルギー項目にチェックをいれたら
どうなるんだろうと思ってポチっとしたら
しばらく待機時間があり
献立の作成に失敗しましたって

そりゃ、そうなるわね
じゃ、5大アレルゲンなしなら?
結構良さげなメニューが出てきました

お読みいただきありがとうございます

ご提供中の子育てサポートメニュー
キッズコーチング子育て講座
アトピー子育て講座
アトピー改善の基礎知識講座(準備中)
アトピー子育ての整え方講座(準備中)
ママのための絵本セラピー
絵本と香りの幸せ時間
アトピー子育て相談セッション・コンサル
一人ひとり違う《今》に合わせた
寄り添いサポートで
親子の1秒先の未来を笑顔に!
\ママの心がふわり軽くなる安心子育て /
\子どもの未来がきらり輝く子育て /
で【アトピーっ子の自立】を応援中♡