「死んだら生きれない」から生命力みなぎる発信で人を元気にします!

 

令和の清少納言 幸坂 ゆうあです。
 


 



↑こちらポチット押して登録してね。
毎日がおもろくなるいろんなお話書いてます。

 

 

※こちらは2019年10月29日に掲載した記事を加筆修正したものです。

 
☆2011年に起きた出来事の自分史☆26年勤続した保育士辞めました【退職への道 その6】
 

 


 

 2014年に書いた「自分史」を加筆・再考しながら再アップしています。

最近の新たな気づきも随所に含めて。

 

 

 

将来に希望があるのかないのかも

「自分の人生は自分で舵をとるんだなんてまったく知らなかった」頃のわたしの

 

 

のちに起こる「波乱万丈の人生劇場」の序章

不幸のお膳立て編。

 

 

今回は第6話。

 

 

時に他人事みたいに書いてますが

2010年後半から起こっていた「れっきとした実話」です。(笑)

 

 

 

 

前回のお話

 

 

「母に無理やり連行された」心療内科で

ようやくわたしはさめざめと泣き始めました。

 

なんで泣いたかって

 

 

なんかもう、泣く以外方法を見つけられなかったから?

母親にいまだに「屈辱的な扱い」されたから?

 

 

なんだかよく覚えてないんですけど

自分はそれでも「正常」だと思ってましたので

 

 

「なんで病院まで行かなきゃいけないんだ、めんどくさい。」

って。

 

 

それでも

涙が出たらちょ~~~っとだけは

ラクになりました。

 

 

 

どんなに保育園での出来事が辛くても泣いてなかったんですよね。

鉄の女みたいになってた。(笑)

 

 

なんだかもう泣き方もよくわからなくなっていたのかもしれないなあ。

 

 

でも、正直な話。

私この時同時に気づいてしまってたんですよね。

 

 

当時ご迷惑おかけした保育園関係者の皆様には

本当にもうしわけないんですけど

 

もう、ほっんと

これっぽっちも謝りたくなかったので

仕事に行きたくなかった。

 

 

できたわ。

堂々ともうお仕事行かないでいい理由

 

 

やっとやっと探し当てた。

これか、病気になったらよかったんか~!

 

・・って涙流しながら思いました。

 

 

 

もう正直、自分がほんとうに病気なのかどうなのかも

わからないけど、

 

 

そんなことも「どうでもいい」感じでした。

 

 

確かにここのところ疲れていた。ヘトヘト。

 

でもたぶん寝たら治る。

 

泣いたのは疲れてたから。

 

なのだけど。

 

 

 

涙が止まらない理由がわからない。

なんだこりゃ~~~~って思いました。

 

 

ちょっと泣いてみただけなのに

なんで泣いてみたら止まらないんだ~あせる

 

 

こういうの

今なら「心がちょっと疲れてるんだよね」って

きっとわかります。

 

 

でもね当時は

そんなことにまでなっている自分にも

「無慈悲」でした。

 

 

無慈悲なのに

これ言ったら全部病気になるの?

なったら行かなくていいの?

 

が渦巻いていて

 

 

まさに

 

本当の自分の置かれているホントウの病状には無頓着で

それでも病人になったら行かなくていい理由ができるって考えてる。

 

 

今思うとどこからどう見ても

 

病んでます。

 

 

 

やっぱりあたしあの頃、病んでたんだね。

 

 

 

行きたくないわたしは

それからすべて

 

「心の病気のせい」として月日を過ごします。

 

 

 

たしかに仕事は辛かった。

 

だけどそれから心療内科で訴えた症状。

 

 

なんで呼吸が苦しいんだろ

 

なんで身体が重いんだろ

 

なんでずっと寝た気がしないんだろ

 

言いますよ~。

これ、本当は「太ってたから」もあると思うんですけど。

 

 

でも悩むにはぴったりの不調です。

 

 

ともあれ

そんな私は「仕事に行きたくない」願い通り

 

「鬱症状」「出勤停止」という病名と診断をいただきました。

 

 

誰からも大手を振って「仕事に行け」と

言われない「はず」の病名です。

 

 

安心して

涙が止まったのだけど

 

 

治ったといわれるのが怖くて

しゃくりあげるふりをしたのを覚えてます。

 

 

演技派か・・・・。

 

 

仕事に行かない日々が始まりました。

 

が、数日たつと私には

行かなくてよくなった反面

 

 

 

「どうしよう」

「やっちまった」感にも苛まれるようになっていきました。

 

 

 

なぜなら

 

我が家には

私が稼がなければ

「お金がなかった」んです。

 

 

叫び

 

 

 

 

当時私は

月手取り30万ほどの月収がありました。

 

主人は某チェーン店の店長で40万はあったはず。

 

3階建ての二世帯住宅に住む私たち家族。

 

ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ

なんでないねんってはなしなんですが

 

 

 

わたしの「感覚」はまちがいなく「貧乏人」だったんです。

 

 

 

 

主人とは

住宅のローンは折半でしたが

 

 

あと

光熱費

食費

学資保険

雑費

医療費

月謝・・・・etc

 

私が払っていました。

 

 

 

 

なんかおかしくない?

 

いーやめっちゃおかしいです( 'ェ')

 

 

最初の頃は主人とも話し合って

支払いののこった分を彼は「お小遣い」として

生活していました。

 

 

もちろん私もです。

 

「お小遣い全然足りないからこれ払って」と言われたものを

 

「わかった」といただいているうちに

なぜかこのように

 

 

おかしいやろって気付けわたし

 

 

いや

時々おかしいとは思ってたんですけど

 

 

主人は自分の保険や車のローンを払っていたし

めったに言わないけど、子どもの入学時など出費がかさんだときに

私が「足りないんだけど」と言ったときには

ちゃんと渡してくれてたので

 

(のちのちに義母から貰っていたことがわかりました。)

 

 

わたしはシャカリキに働いてるのに残らないけど

働いている限りは

お金が「全く」なくなることはない。

 

 

ま、いっか。

ってなってました。

 

 

 

決算もしなけりゃ

お互いのことも話さない

 

 

毎日なんとかやってりゃいい

月々の足りなくなってくる分は自分のボーナスのときに埋めてました。

 

 

 

いえるコトは

 

 

いそがしすぎることにかこつけて

旦那と全てのことを含めて話しあうことが

 

 

 

めんどくさかったんです。

 

 

 

 

 

そんなふうだったので

 

 

当時のわたしは

ユニクロのXLサイズの中から

はいるものを探すー。

 

 

それを二種類毎日交互に着るー。

洗濯失敗してモケモケになっても二種類を交互~。

 

 

破れるまで着るけど、だいたいお尻が破けるー(太って)

 

 

 

そーんな毎日でした。

さらに仕事にいかなくていいので

 

着替えも洗濯も家事ももうどうでもよくなっていて

毎日、テレビをみながら


家の中をこうして移動してました・・・・・ひどい。
 

 

 

今思ってもこのトド状態での日々は異常だったよな。

 

 

ということで

こんな毎日のひどい生活ぶりは

仕事にいかなくなってさらにさらに加速していきます。

 

 

つづきます。

 

 

 

 

 

【初めての方専用】よさカードをつかってお話しながら夢を叶える1時間
よさカードに付いて知りたい方、よさカードを通してお話しながら夢を叶えるためのきっかけを掴めます。




 

 

 

よさカード+α!自分の言葉で願いを叶える力を
引き出す60分セッション



         

 

 

推しを推す文章であなたを応援します!

自分のサービスや思いを推薦・応援して欲しい方どうぞ!




 


 

 

 

人生に「なにがあってもだいじょうぶで生きる」を掴ませてもらった
わたしのイチオシユニット
コーチンググループにぎみたま(合同会社にぎみたま)


 

 

人生全般、仕事、健康面などなど。
いろんな方面に成果を出した仲間もたくさんいますよ。
お聞きになりたかったら、ご紹介します!

 

 

 

 

 

 

 にぎみたまって・・・・・?って気になった方はこちらから♡


 

HPはこちら

 

〇髙橋 進(たかはし すすむ)

リアル身体調整と場の気を動かす波動調整を担当

優鍼堂治療院:https://yusindo2008.com
オンラインサロン:https://yusindo2008.jp

 

〇杉本真由美(すぎもと まゆみ)

短期間に心身・人間関係・仕事・お金・才能開花について奇跡続出

やじるし屋:https://yajirushiya.com/

 

〇竹菴 顕(ちくあん あきら)

現実的ビジネス構築とコーチングを担当

PASSIONAIRES :https://chiku-kun.com/

 

〇嶋 久恵(しま ひさえ)

見えない領域の滞りをほぐして、あなたがあなたらしく生きるお手伝い

オンライン事務・秘書「くどぴー」:https://kudopwork.com/

 

以上4名の才人が構成するユニットグループです。

 

にぎみたま リザストメルマガはこちらです  

 



コンタクト取られる場合は
「幸坂ゆうあのメルマガで知りました」って言ってもらったら
とても喜びます(私が)




 

 

 

いろいろあってもぶれない「自分らしさ」をこの人たちとの出会いで手に入れたと思う私。
にぎみたまストーリ@わたしの場合が毎日メールで届きます。
 

 

人生を変えるその先へ!勝手ににぎみたま推しステップメールはじめました

 

三年前、

スピリチュアルユニット「にぎみたま」との出会いによって、自分でも知らなかった諦めていた夢に気づき

行動をサポートしてもらいながら、

心の底に根強く残る毒親育ちの人生を手放し

そこから

自分で、人生を切り開くことができるようになった

「にぎみたま・わたしの場合」なお話をステップメールにしました。

 


もしも

今までの人生を変えたい

このままでは、後悔がのこるなあ

そんなふうに思うことがあるとしたなら

自分なら、どうだろう

どんな未来があったらいいだろう。

あなたの、まだ見ぬ未来を開く

助けになる事があれば、幸いです。

 

 

全10話(毎日1話ずつ届きます)

ご登録こちらです(無料です)

 

いつも応援ありがとうございます!


京都FM丹波七色バラエティワイド
幸坂ゆうあの「その夢は絶対叶うで!」

 

2023年京都FM丹波番組スポンサー募集のご購入はこちら

 

 

 

11月放送は17日(金)16時~
(再放送は翌週17時からを予定しています)

 

「FM聴 for FM丹波」はこちらのアプリから全国どこでも聞いていただけます。

 

iPhone版

https://apps.apple.com/jp/app/fm聴-for-fm丹波/id535367758

 

Android版

https://play.google.com/store/apps/details?id=air.fmteitanba




 

こうさかゆうあに特別ご贔屓されたい方・さらに仲良くなりたい方のためのオンラインサロン

3,4のつく日にたまーに部員募集します

14378_odvjmgexmjnhzgixn2i0zwqyywiyy2vlmtq0mtrhota

【問題解決はもうしなくていい!あなたをひたすら全力応援】こうさかゆうあのよさよさ自分夢中倶楽部詳細・お申し込みはこちら

 



ゆうあと交換よさ日記21days
withよさカード

あなたとゆうあのスペシャルな交換日記です!

 

21日後に起きる○○!!
どんなことが起きるのかぜひ確かめてみてください♡

 


 

28242_mzg5mgvkmtgznjlkn

ゆうあとよさ日記21days with よさカード

詳細・お申し込みはこちら



 

11年前の、あの波乱万丈劇場はこちらからどうぞ


皆様のおかげで三冊ともにベストセラーになりました👑

kindle(電子書籍)出版第一弾

『死んだら生きれない 50円玉2つからの波瀾万丈復活逆転人生劇場!』
  

 

波瀾万丈復活逆転人生劇場第二弾

『死んだら生きれない、ふたたび』いつ死んでもいいほどの幸せな人生を生きるまで』

 

 

幸坂ゆうあKindle第3弾

「死んだら生きれない3 恋する更年期 まだあったんかい!

昭和のおっちゃんラプソディ 恋も見合いも波瀾万丈復活逆転人生劇場」

 

 

amazon にて好評発売中です。