福島県白河市「たんぽぽサロン」さんへ① | えかきにっき

えかきにっき

イラストレーター・ひらたゆうこ

ずっとお会いしに行きたいと思いながらも

私自身、遠出が難しかったこの数年。

この秋、福島県白河市にある
たんぽぽサロンさんへ行く予定が立ち

先週末、みんなで一緒に絵を描く約束が実現しました!新幹線

前日は、板の買い物を終えると
代表の永野さんと、
トルコから一時帰国中のキルト作家藤本さんと一緒に

西郷村の温泉へ星空
とてもいい場所で、満喫しました流れ星

偶然ですが、お互いに、双子の姉・・・
そして、永野さんは双子のお母さん!双子話でも盛り上がりました
三日月
出会いって面白いなあ・・・。

 

そして、永野さんの旦那様は、とても優しい方で駅やその他の道中も車に乗せていただき

帰る日まで大変お世話になりました。
そして、お孫さんと一緒に、ずっとお手伝いや同行してくださった方がいて
(とても可愛いらしい方で、トールペイントや裁縫がお上手です
リボン)道中も大変お世話になりました。

 

そして、準備やお片付けなど、ずっとお手伝いをしてくれたママたち、

いそがしい中、会いに来てくれたママたち、子ども達、

関わってくれた全ての皆さんのおかげで

実現できたワークショップであり

完成した大きな絵2枚ですブーケ2アートブーケ2

本当にありがとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


当日の朝一番に、下地塗り開始!

藤本さんにお手伝いしてもらったおかげで
皆が来るまでに準備が整いました。

お天気は快晴虹
 

奥が藤本さん。手前、私。↑

藤本さんのキルト作品を生でも写真でも...
見せていただいたのですが、
すごくカラフルで線や色が生き生きしていて
こんなにメッセージのあるキルトの世界がある事を初めて知りました
ビックリマーク
こんなにすごい作品を作る方に、あれもこれもと

お手伝いさせてしまったこと・・・あせる申し訳なく・・・
でも、「なんでもするよ」と
いつも手を貸してくださったあたたかさに感謝です
ブーケ2

 

実際に見せていただいた東北への思いを形にされたキルト作品です↑
壁一面の迫力で、目が覚めるような色の合わせ方。

強く、優しい作品。

手の形は、たんぽぽサロンの皆の手形なのだそう。

すごいなあ・・・。

最近、裁縫が大好きな娘も、見たことのない針と糸と布の表現に

とても感動していました黄色い花

 

たんぽぽサロンさんに関わる色々な方との出会いや、
かわいい子ども達
ほっこり

笑顔と情熱でぐんぐん前に引っ張っていってくれて

子どもに負けないくらいお茶目で明るい代表の永野さんとの丸2日間。

忘れられない時間となりました。

 

ワークショップの様子は、次の記事に書きますね。

今回、①②③と分けて書きますので

お時間ある時に読んでみてくださいね黄色い花

 

↑出したばかりというこたつで、仲良くなった娘と女の子。

お絵かきしているみたいですキラキラ

 

 

続く・・・