● 春分の日から思う事~知足(ヨガ哲学)~
おはようございます、根木 圭子です。
昨日は春分の日でしたね。
春分の日には、「自然をたたえ、生物を慈しむ日」と定められているそうです。
昨日のお休みはじっくりと自然を感じられて、過ごされましたか?
私は残念ながらそんな時間ではなかったので、
遅れながらも自然について、改めて考えたり、有難~く味わって、今日は過ごしたいなぁなんて思っています。
色々とせわしく過ごしていると、なかなかそんな時間を取ることすら忘れてしまいます。
ヨガ哲学の言葉の一つに知足(サントーシャ)というものがあります。
ただ、あるがままであること。
ただあるがままに自分も自然の一部なんだと、改めて感じ、この状態、今の自分自身の状況も、本当はとってもありがたいものなんだなぁと思える時間。
昨日の春分の日を機会に、過ごしてみようと思います。
ものすごく豊かな気分になれそうです♡