私ってこんな人③〜健康腸もヨガから〜 | 熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

泉州 熊取町 で女性専用のヨガ教室を開催しています。
治療院に通い続けたくない!自分で心身の悩みを解決して、ヨガクラスを卒業しちゃう⁉ヨガをお伝えしています♪

● 私ってこんな人③

どうも、根木 圭子です。

このシリーズちょこちょこやっていこうとしているようです、私。

今日は若干オタクってる内容かも(笑)

けど、そないに変でもないから、読んでもらって大丈夫で~す!

って引っ張りすぎ(^-^;

そうそう、私、若干の健康オタクです。

特に、健康腸のオタク!

中学生くらいの時に便秘体質になってから、漢方にお世話になる日々を送っていたんです。

だけど、何だかもっと自分の力で改善したいよな~って(お金もかかるしね(;^ω^))、思っていて、大学生のころから自力で色んな方法を調べる・試すを繰り返してきています。

私の腸って、他の人もそうかな?

健康腸になる方法を、体調ナド時と場合によって変えた方がよい(^^;;っていう結論に今は至ってます。

ただ、続けた方が良いなと感じている方法もあって、、それをちょろっと紹介しますね。


目指せ健康腸!続けて良さそうな方法

①まずは朝起きたら、お白湯をいただく。
←休んでいた腸の運動を活性化する為
(私の場合は400ccくらいと多めです)


②毎日発酵食品を積極的にいただく。
味噌汁や豆腐、納豆、キムチ…いろいろと楽しめます。
乳製品も何が合うかな〜〜探りながらいただく
←腸内にいるビフィズス菌をふやします
これが、ちょっと難しい…ヨーグルトによっても入っているビフィズス菌が違うので、続けてみて合いそうならそれをこれからもチョイス
(私はほぼ毎日の味噌汁と納豆キムチ《オリーブ油入り》も好きで食べてます)


③オリーブ油も積極的に使う。
←消化器官で食品をスムーズに滑らせてくれる働きもオリーブ油にはあります
(そのまま飲むといいんですが、、これは続きませんでした( ;  ; )上のメニュー、納豆キムチにオリーブ油を入れたり、サラダにかけたりで摂ってます)


④ヨガを毎日する。
←身体を全身動かす事ができるヨガ。お腹周りをねじるポーズも、腹筋を使うポーズも効果的

☆食物繊維も水溶性 不溶性供に摂らないとね〜〜!


⬆︎から、ハッピーホルモンの一つ、セロトニンの生成の90パーセント以上が腸で行われてるのも、初めての知りました!

腸が不調な方♪

一緒に健康腸、トークもしましょうね〜〜!