全身に気が通った心地よさでした。(C.N.さん) | 熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

熊取・泉州 ヨガ教室 疲れのないアクティブな毎日を送りたい女性のためのヨガ

泉州 熊取町 で女性専用のヨガ教室を開催しています。
治療院に通い続けたくない!自分で心身の悩みを解決して、ヨガクラスを卒業しちゃう⁉ヨガをお伝えしています♪

● 全身に気が通った心地よさでした。(C.N.さん)

こんにちは、根木 圭子です。

太極拳の大会で好成績を修められているC.N.さんから、肩甲骨ヨガ(=コリ解消ヨガ)のご感想をいただきました。


とっても嬉しかったのでご紹介させていただきます。

この前はありがとうございました。

肩甲骨ヨガ、とても気に入りました(#^^#)

自分の体の弱点にうってつけと感じました。

太極拳でも、整体の先生からも肩甲骨がしっかり動くようになれば、全身がもっと自由に使えるんですがね、とよく言われていましたが、どう動かしていいのか自覚しにくい箇所でした。

鎖骨との連動も目からうろこでした。

太極拳のスタンスは「含胸抜背」と言って、背中の両側(肩甲骨?)を落とすのと、胸を張らず鎖骨の当りに丸みを作るのが一体となっているのですが、胸を丸く丸くといわれると猫背になるばかりでした。

肩甲骨の角度に沿ったあの腕の上げ方は太極拳の上げ方そのものなんですが、あの時肩甲骨を意識すると下に降りる感じになり、結果、鎖骨が内に入って、胸に丸みが出るんだったんですね。

やっと、わかりました(笑)。すごいもんです!

太極拳、上達しそうです(笑)

けど、それよりも、さすが単なるストレッチでなくてヨガ!

あの後、すごく背中が解放された感じで、全身に気が通った心地よさでした。

でも、毎日やるのがいいんでしょうね。

ジェルの使い方も忘れてしまい、あと何度か教えてもらわないと一人でやるのは意外と難しいもんです。

今週も楽しみにしています!

C.N.さん


C.N.さん、ありがとうございました。

C.N.さんは、太極拳に真摯に向き合われ、写真の姿のようにめちゃくちゃかっこいいんですよ。

太極拳だけでなく、ダンスやバレエの踊りなどにもヨガの体の使い方や呼吸法が、その上達にお役に立つかもしれません。

コリを解消し、身体をスッキリさせて、より趣味を楽しみましょう。