分解・清掃・オーバーホール
ロードバイクのレストアを続けます

レストア後はフラットバーにしてスタンド着けてお散歩フィットネスが目標です

前回はようやく組み立て始めました

しかしながら
既設のブレーキはネジやバネが錆てます

表面

裏面

バネやらの錆び
メーカー:TEKTRO(テクトロ)
型式  :R317
タイプ :Caliper(Dual Pivot)
アーチ :Long reach

前後セットで5,000円くらいの安物
剛性が少なくブレーキが効かないらしい

作戦は相変わらず
いのちだいじに
この時と一緒↓
錆が無く既設品より性能の良いブレーキに交換します

ブレーキ購入
メーカー:シマノ
型式  :BR-R9100
アーチ :51mmでロングではないが
     28cまで対応

2016年11月から発売開始し
1年以上前に生産終了してる
シマノの9代目DURA-ACEシリーズ
オフセットブレーキシューを使用したとしても性能は向上するはず・・・
自転車を乗り換えたとしても使い回せる将来性があると思いました・・・

各部にグリスアップしときます
錆びませんように・・・

取付け穴の清掃

●今回の手順
①ブレーキ本体をフレームに仮位置で固定
 ブレーキ本体を手で閉じて
 ぷるぷるしながら実施
②ブレーキシューを仮位置で固定
 ブレーキ本体を手で閉じて
 ぷるぷるしながら実施
③ブレーキワイヤーを仮位置で固定

④ブレーキ本体を本固定
 ブレーキ本体をレバーで閉じて実施
⑤ブレーキシューを本固定
 ブレーキ本体をレバーで閉じて実施
⑥ブレーキワイヤーを本固定
⑦センター調整

フロントブレーキ取付中

リヤブレーキ取付中

使用するオフセットブレーキシュー

約3,000円×2セット

けっこう高い・・・

ブレーキシュー取付
トーインをとるために折った新聞紙を挟んで
固定

ワイヤー取付

再度ブレーキの本固定
シューをリムに強く当てた状態・・・
ワイヤー張ってからレバー握ったら強く当てれると思います・・・

調整


ブレーキレバーを握るとニュルニュルした
滑らかな感触で気持ちいいです
ずっと握っていられる・・・

元自転車屋の同僚にそんなのアルテグラでじゅうぶんと言われました・・・

●積算 約47,300円
車体(中古):10,000円
塗装:約4,000円
パーツクリーナー:約1,500円
1.85mmスペーサー:約300円
ロックリングスペーサー:約500円
ブレーキ前後(中古):約25,000円
ブレーキシュー:約6,000円

次回は完成させたいと思います