雪か雨か(ノルディック複合に) | 日光暮らし四季折々

日光暮らし四季折々

東京生まれ、東京育ちの私が、2013年に夫と二人で栃木県日光市に移住してまいりました。この地での四季折々の暮らし、仕事や趣味のこと、たまに病気のことなど(2度のがん経験者です)、そして大好きな奥日光について綴ります。

今週は火・水と仕事お休みで、木~土、3連勤でした。

昨日の朝はびっくり!

起きたら雪が積もっていました。

そんなに降るなんて思っていなかったので、焦った~

いつもより早めに出勤しましたよ。

積雪に凍結、けっこうノロノロ運転で、私は大丈夫だったけど

遅刻寸前の同僚もいました。

その後は晴れて、あっという間にとけてしまいました。

 

今夜もこれから雪予報。

(暦の上では「雨水」なのにね)

明日はまた映画を観に行こうかと思っているのですが、

朝一の上映なので、もしけっこう雪が積もったら

あきらめるかも…

そんなに寒くない感じなので、どうか雨でお願いします!

 

 

そんな中、オリンピックも終盤ですね。

いろんな競技があって、いろんなドラマがあって、

皆さまのお好みも様々だと思いますが。

今回私が一番熱中したのは、ノルディック複合です!

ノーマル、ラージ、団体、全部見ましたよ。

(あ、LIVEで見たのは、後半のクロスカントリーだけですが)

いやー、全部面白かったです。

団体の銅メダルもすごかったな~

ともかくクロスカントリーが面白い、面白い。

駆け引き、様子見、勝負所、そして最後のスパートの迫力。

ノルウェーもドイツも強かったなー。

あの体力、驚異的ですね。

毎回大興奮して見ていました。

楽しませてもらってありがとう!という気持ちです。

 

 

写真は先日撮りのラナンキュラスです。

 

 

 

それではまた!