頭を痒がっていた娘の痒みがなくなった!! | ”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

”わたし”を生きて今を幸せに生きる!!

自分を好きになりたくて
自分探しの旅。
自己投資の連続…
そんな私の人生がガラッと変わり始める。

happy理論と出会い
さっちゃん、happyちゃんと出会い
私の人生が変わっていく
自分の世界は自分で創る
理想の世界も自分で創る

幸せに生きる!!

⚫︎頭を痒がっていた娘の痒みがなくなった!!

 

 

次女は冬になって肌の乾燥と共に

頭の痒みも言うようになって・・・

 

 

風呂上がりに髪の毛を乾かして頭皮の様子を見ると

うん、乾燥してる。

 

頭皮が剥がれた、ふけがちらほら・・・

 

 

痒いよねっていう状態だった。

 

 

その時は、保湿のクリームを塗って様子を見たんだけど

変わらない・・・

 

 

我が家は祖父母と同居をしていて

シャンプーって色々な種類が置いてある。

 

 

次女に、どのシャンプーを使っているのか聞いてみた。

 

一応、無添加・自然派由来のものと謳われているものを

使っているって。

 

 

痒みがよくならなかった。。

 

シャンプーの成分を見てみると

 

確かに天然由来の成分も、入っているけれど

 

でも石油由来のもの入ってて💦

 

 

石油由来の成分が入っていないシャンプーを

使った方が、痒みがなくなることを伝えた✨

 

 

シャンプーを変えて1週間もしないで

痒みがなくなった!!!

 

 

そう、頭皮の痒みって

乾燥が原因ではあるんだけど

使っているシャンプー・コンディショナーの成分によって

乾燥が引き起こされている場合があるってことスター

 

 

起きている原因って様々ことが考えられる。

 

 

私達の体って食べた物・飲んでいるもので作られているから

口にしたものが皮膚に出てくることもある!

 

そして直接皮膚に塗っているものが影響していることも。

 

 

体も心も本当に正直で、

サインを出してくれているんだよねニコニコ

 

一つ一つ見ていくと・・・その原因って見えてくる飛び出すハート

 

石油由来のもの、化学物質がいかに私達の生活に身近で

体や環境に影響を与えているものなのか・・・

 

もっともっと知ってほしいキラキラ

 

 

当たり前に使っているもの

毎日使っているものが

 

体も、、環境も壊しているのかもしれないと思ったら

周りの日用品を見直すきっかけになったら嬉しいです花

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!!