● 関係ない?!ううん、みんなが関係あること。
今、環境のことっていろいろ
問題視されてるの知ってる??
プラスチック問題も、化学物質の影響
そして、私たちの体のこと。
私たちが口にするものの農薬、化学物質の影響
自分らしくいきよう!
個性を大切にしよう!
いろんな情報が溢れてるけれど…
わたしには関係ない
わたしには無理…
そう目を背けてしまっていませんか??
だって、お金が…
だって、時間が…
わたしも思ってた。
今の生活を大切にしたいし
変化って怖い。
新しいことを取り入れることのデメリットって
考えちゃうし、
なんかめんどくさいなぁって
今が良いから大丈夫!なんて思ってた時期がある。
でもね、
私たち人間って
命がいつ尽きるかなんて分からないし
いつ何があるかも分からない。
だからこそ、今を大切に生きたいって思うの。
見たことのない景色を見たり
体験したことのないことを体験しに行ったり
まだまだ知らないことで世界は溢れてる。
今を大切に…
そのために必要なのってね、
自分の体と心を大切にすることって思う。
心が病んでたら、体が病んでたら
やりたいことも出来ないし楽しめないじゃない??
その心と体を作ってるのは
私たちの周りにある環境と口にするもの。
この2つだとわたしは思うんだよね。
口にするもので体が作られ
周りの環境で心が整ったりする。
プラスチック問題も、化学物質の影響だって
地球に住んでいて、今を生きているなら
関係あることなんだよね
そしてその問題は、
これからを生きる子どもたちに関わってくること
だから関係ない人なんていないし
みんなが関係あって
意識をしていかなくてはいけないって思う。
選挙と一緒だよね。
1人がやっても仕方ないでしょ…
無理でしょ…
変わらないでしょ…
そう思ってしまったら
ほんとうに何も変わらない。
でも一人一人が意識をし始めたら、
その輪がどんどん広がって
半分以上の人が意識をしたら
世界は変わる🌍
わたしはみんなで変わる世界を見たい
これから、
子どもたちの健康を守ろう‼️
これからの地球を自然を守ろう‼️
それが今を生きる私たちに
すごく良い影響を与えてくれるって
信じてるから
関係ないはもうやめて。
最初の一歩を踏み出す。
一緒に考えていきませんか?
子どもたちの未来のこと
これからの未来の環境のこと
そして、今私たちができる
子どもたち、地球のために出来ることを
わたしの今伝えたいことを
これからもお伝えしていきます!
最後まで読んでいただきありがとうございます😊