⚫︎心を落ち着かせたい時はこれが一番効果がある!!
自分らしく”私”を生きる
愛の伝道師&フリーモデルの石川由紀子です。
子育てに家事・・・仕事
やることに追われるママ
ゆっくり座る時間ができても
頭の中ってフル回転で
やらなくちゃいけないことをずっと考えちゃっていませんか?
休みの日ほど、
ゆっくりする時間がなんかもったいなくて
やりたいことを詰め込んで
忙しくなってた、、私です笑
本当はねゆっくり座って
テレビを見たり、子どもとゆっくりおしゃべりしたり・・・
したいんだけど。
いつも頭の中はやることに追われてて
何かしてないと落ち着かない・・・みたいになってた。
家にいるとさ、目につくんだよね。
あーーーやらなくちゃってことが。
でね、
やることを一旦考えるのをやめて
ゆっくりしたいーーーーー💖
気持ちをリセットしたい❣️❣️って時に
めっちゃオススメなのが✨
目を瞑って、深呼吸をすること
私達の視覚って、いろんな情報をキャッチしているんだよね
だからその情報をまずは遮断✨
何も見えないことで
他の感覚が冴えてくるの😊
目を閉じても
いろんなことが頭の中をぐるぐるするかもしれない。。
目を閉じたら
触覚
体の周りの温度を感じてみて・・・
嗅覚
ふわっと良い香りがする?
どんな香りが漂ってくるかな?
聴覚
何の音が聞こえてくる?
風の音?電車?
味覚
今、口の中の味覚はどんな感じがする?
お昼に食べたもの?
さっき飲んだ飲み物?
私達の五感っていつも何かを感じ取ってるんだよね。
視覚がないだけで・・・
いろんなことを感じられる💖
思考ぐるぐるから、五感を感じることを意識をしてみるの
そうするとね、
思考がぐるぐるして
何かをしなくちゃーって思っていた気持ちが
ふっと落ち着いてくる。
目を閉じて五感を感じながら
深呼吸をしてみよう
ゆっくり息を吸って・・・
口からすーっと吐いていく。
自分の心地いい呼吸のタイミングでOK✨
息を吸って・・・吐いて・・・
ゆっくり呼吸をして
意識は五感を感じる
自分の呼吸を感じてもいいよね💕
私たちにとって
呼吸って、すごく大事。
生きているを感じられる呼吸
命=呼吸
なんだよ✨
呼吸って意識しないでも
私達の体は無意識でも、心臓が動いて呼吸をしている。
無意識でやっていることだから
つい呼吸って当たり前で、浅くなりがち。
気持ちが落ち着かない時ほど
呼吸が浅くなってしまうから、
そんな時には
深呼吸💕
ぜひ意識してみてね
ふわっここコミュニティを作ったよ✨
ここでは、意識の話だったり、
自分とつながる、瞑想、
アファメーションを一緒に😊
そう、力を抜いて生きよ💕
そのままのあなたで愛されていい。
ふわっと力を抜いて
今、ここの瞬間の愛や豊かさを感じて
全てから愛される世界へいこう🌈