ドラム式洗濯機を使っていて少しだけめんどくさいと感じること | アラサー薬剤師、日常のブログ

アラサー薬剤師、日常のブログ

アラサー薬剤師の日常などを綴るブログです。
時々ではありますがためになることも発信できればと思います。

みなさんこんにちは!

 

 

アラサー薬剤師です!

 

 

この前のブログも見ていただきありがとうございます↓


 

 

我が家の洗濯機はつい最近、

 

 

縦型からドラム式へと進化しました。

 

 

PanasonicのNA-LX129Cという

 

 

現状Panasonicのドラム式洗濯機の最新型です。

 

 

今まで縦型の洗濯機しか使ったことがなかったので、

 

 

ドラム式洗濯機の静かさと乾燥機能には

 

 

本当に感動しました。

 

 

今回はそんな便利な洗濯機で少しだけ

 

 

面倒くさい

 

 

と思ってしまう事について紹介します。

 

 

それは…

 

 

乾燥終了ごとに乾燥フィルターの掃除をしなければならない

 

 

ということです。

 

 

この乾燥フィルターには洗濯物から出た

 

 

ほこりや糸くずなんかが集められます。

 



 

 

集められたほこりたちは写真のように

 

 

フェルトのように固まっています。

 

 

それを綺麗にはがして、





残ったものをふき取るのですが

 

 

まぁ、面倒くさい(笑)

 

 

最初は使い古した軟らかめの歯ブラシでフィルターに残ったほこりを処理していましたが、




 

 

微細なほこりが宙をまってくしゃみの原因となってしまうのでやや問題ありでした。

 

 

そんな時に重宝したのが

 

 

ハンディの掃除機です。




 

 

 

 

ハンディの掃除機はマジで時短になります。

 

 

大きめのほこりは手で回収して、

 

 

取り切れない小さなごみは掃除機で処理するのがおすすめです。



掃除機を使うとしっかりほこりを吸い取ってくれるので、



歯ブラシで処理するよりも圧倒的に綺麗になりますし、



なによりくしゃみが出ることもなくて快適です。




 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

 

 

ほぼ毎日更新していきますので、

 

 

よければフォローよろしくお願いします!