#自分が親になって感じたこと | アラサー薬剤師、日常のブログ

アラサー薬剤師、日常のブログ

アラサー薬剤師の日常などを綴るブログです。
時々ではありますがためになることも発信できればと思います。

みなさんこんにちは!

 

 

アラサー薬剤師です!

 

 

前回のブログも読んで下さりありがとうございます↓


 

 

自分が親になって感じたことは、

 

 

子どもがご飯を食べなかったらものすごく心配する

 

 

ということです。

 

 

自分自身が子供のころはごはんがあまり好きではなくて、

 

 

ほんの少し食べれば満足できてしまう体質でした。

 

 

なので私の親も私と同じようにご飯を食べなくてかなり心配させたと思います。

 

 

前に実家で子供がご飯をあまり食べないと相談したら、

 

 

あんたかって全然食べへんかったでな!

 

 

と切り捨てられました(笑)

 

 

わたしはヨーグルトなら食べる子どもだったそうで、

 

 

ヨーグルトとご飯を交互に食べさせられていたらしいです。

 

 

今はご飯とヨーグルトを交互に食べるなんて

 

 

若干気持ち悪いので嫌ですが、

 

 

子どもに試したらあら不思議

 

 

ヨーグルトと交互でしっかり食べてくれます凝視

自分が親になって感じたこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する