モルディブ旅行に行くまで(1) きっかけ | 私のしおり

私のしおり

 
 
日記・雑感。
専業主夫になった夫と、家事全部しなくなってみてわかったこと。
謎な夫の生態とともに綴っていきたいと思います。

さて、今日から新しいシリーズで書いていきたいと思っています!

 
 

去年の2月に家族で行ったモルディブ旅行についてです。

主に行くまでと行った後の事で、リゾートでの事は多分あまり書かないかも…??(笑)

 

たぶん長くなると思うので、ちょこちょこ普段の日記を挟みながら、ゆるゆると書いていきます。おつきあい頂ければ幸いです。

 

 

矢印矢印矢印

 

 

 

息子が幼稚園くらいの時。

 

お世話になっていた漢方の先生にこんな事を言われました。

 

 

「子供が5年生くらいになったら大自然のあるところに連れてくといいですよ。

 感受性が豊かになっている頃だから、一生覚えているよ。」

 

 

 

言われたときに、私の脳裏に蘇ったのが

 

 

 キラキラ きらきら 満天の星空 キラキラ きらきら 

 

 

 

それは私が小学3年生の時にモルディブで見たもの。

 

 

星が全部十字に輝いてる! しかも全部が大きい!

 

空が、その大きくて十字に輝く星達で埋め尽くされている!!

 

 

空自体が輝きで水色に近い青になっていました。

 

 

 

「空見てごらん」と言われて、ふっと見上げた時の衝撃。

 

星って小さい●で、空にまばらにあるものだと思っていたからそりゃあもう大衝撃。

 

「あれとあれをつなぐと南十字星で……」


とか言うんだけど、これだけ星がある中でどれとどれよ? って状態(笑)

 

 

記事書くにあたり似たような星空写真がないか探したのですが、似てるものさえありませんでした…。

それぐらいに、尋常じゃないインパクトを私に与えた星空でした。

 

 

 

私の両親は元々海が好きで、海外旅行も好き。

 

 

私が2歳の時にタイ(覚えてない)。

 

小学3年生の時にモルディブ。

 

中学1年生(たしか)の時にプロウスリブ(※インドネシア)

 

その後いつだったかに再びタイ(ほとんど覚えてない)。

 

 

と家族旅行に行きました。

 

見事にタイの記憶が抜けてますがタイが印象的でなかったということはなくて、専門学校時代に友達(お父様がタイで仕事されてた)に誘われて行ったタイはすごく鮮明に覚えています。楽しかった。

 

 

 

つまりですよ。

 

 

幼すぎても覚えてない。思春期に入るとインパクト残らない。

 

けど、

 

物心ついたあたりから思春期前位までは、ものすごいインパクトを与える

 

ということを、私はまさに体感していたのです。

 

 

あの満天のモルディブの星空が即座に脳裏に蘇った事もあり、その先生の言葉が紛れもない真実だと思った私は「息子が5年生ごろになったら絶対大自然豊かなところに連れてく!」と決意しました。

 

 

星 星 星 星 星 星 星 

 

 

で、いざ5年生。ついに私は計画を始動!

 

割と財政逼迫してたので比較的安く行ける海外を探し、サイパンに狙いを定めます。

私、旅行の計画練ってる時が一番楽しくて♪

アレルギー持ちの息子のために「サイパンで日本食食べるならここだー!」「だからホテルはここだー!」とか「日帰りでこの無人島に遊びに行くぞー!」とか、いやぁ、楽しかったなぁ(笑)

 

結論としては夫が忙しくこの年の海外は断念(笑)し、群馬県の川場&水上に行きました。

 

川場&水上も私は本当に楽しくて!もう一回行きたいくらい良かったんですが……

 

 

時は巡って6年生!

今年こそは! ラストチャンス!

 

そう思って改めて計画を練り直します。

 

 

大自然なら海外じゃなくても北海道とか沖縄とか、日本にも色々あるよね。

無理に海外じゃなくてもいいんじゃないか……?

 

 

 

そうは思ったものの、なんかワクワクしない。

 

 

 

私にはやっぱりモルディブ・プロウスリブでのインパクトが強すぎるんだ。

 

 

 

 

……やっぱ海外だろう。

 

 

 

 

……やっぱ星空だろう!

 

 

 

 

てか、やっぱり海だろう!

 

 

 


 

最初っから南国の島国にターゲッティングして調べることにしました。

 

 

 

 

 

 

 ▶︎つづく

 

 

 

 

夫のHP&ブログ(^_^)
 矢印矢印矢印
主夫の料理、あります。
 

以前のブログ。 こっちも夫の個性全開。

 

 

本業は「はづき数秘術特別認定講師」。

パーソナルナンバーを自動計算できるコーナーが目玉。